14. 4つのイノベーション(7) 振り返り(3)
前稿の続きです。
次の月、ある若手が上記やりとりの事情をそっと話してくれました。「先月、Bさんがわからなかったことはどうするか? と聞いたでしょう。あれは、Bさんが実験や研究結果わからないかったことをずっとそのままにしていたためです。20年のベテランンですが、どうやらわからないことを長年そのままにしていたようです。周りはそのことに気が付いていましたが、ベテランゆえに指摘をする人がいなかったようです。まわりのざわつきはそれを知っていた人の反応です。
さらに2年後のことです。Bさんが研究成果の発表をする機会に立ち会いました。内容は圧電素子の制御に関するもので、電圧をかけた圧電素子が射出後インクタンク内圧解放による反力により逆たわみし、それを計算に入れて制御する方式に変えた、というものでした。 最後に「2年前まで、反力があることはわかっていましたが、それの発生メカニズムと生かす方法がわからず、そのままにしていました。本指導会でわからなかったことにもやることがあると聞きました。反力の発生原因と応用法がわかっていないことに気づき、1年半かけつきとめ応用したのが成果につながったと思います。」
Bさんの成果は製品実装に生かさせれ、世界でも有名な製品群に生きています。
ぜひサポートお願いします。くださったサポートをかてに長年のノウハウを連続記事に投稿続けます。よろしくお願いします。