![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/83930858/rectangle_large_type_2_09c69e5f8ffb30346964cf82dae37451.jpg?width=1200)
春は花、夏ほととぎす、秋は月、冬雪さえて冷しかりけり #014
春は花、夏ほととぎす、秋は月、冬雪さえて冷しかりけり
この歌の意図は、四季折々の自然とともに生きていく、環境と共にある、ありようこそ、禅の体現ということだと、私なりに理解しています。意味も素敵ですが、構文・音・リズム、すべてが美しい!!!
2021年末年始に八戸・十和田湖・谷内温泉に旅行に行きました。わざわざ寒いところに観光にいっているのに、ダウン・ゴアテックスフル装備では、せっかくの寒さを味わずに帰ってしまうことに、、、
逆は、誰でもよくやってますよね。暑い日に海に行って、たいして海に入らずに焼いて帰ってくるみたいな。わざわざ暑いところに行って、暑さ楽しんでくる。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/83930972/picture_pc_63c43f3e5b71d45dcbba67267e756998.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/83930977/picture_pc_c8ee993fde48c952374212bcf326b0f1.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/83930980/picture_pc_521dfee29451fc36379a71a419bd652f.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/83931004/picture_pc_48a27ee5a10ccb07cbce0c2476757298.png?width=1200)