(初投稿)Processingで時計を作ってみた
はじめまして。すぎっちです。今年の連休は台風がすごかったですねぇ。
実家に帰省する人は新幹線や飛行機の出発時刻が乱れて、大変な思いをされた人も多かったようです。私は混雑がダメなので、家で過ごしました。
と、いうことで
家でパソコンに向かって夏休みの自由課題を制作したので提出します。
お時間あるかたは、リンク先からダウンロードして使ってみてください。
https://mega.nz/folder/HNlQXYQD#t_zf_nh7hz_7ztfRv3lYNQ
制作したもの:windows11用のデスクトップ時計です。
制作環境:Processing4.2 Windows11 FHDモニタ
モチベーション:windowsの右下の時計って文字が小さくて見にくいですよね。そこで、その位置にウインドウを置いて時刻と日付を大きく表示させました。
いまいちな点:普通のアプリなので、上の絵の状態でタスクバーをクリックすると、タスクバーの後ろに行ってしまい表示が隠れること。
良い点:実用性は?です。今もこのプログラムを実行しながら書いていますが、邪魔です。笑。
所感:ネットの記事で命令や文法を見ながら作成しました。実は私、プログラムの関係の仕事は全くやってなくて、25年くらい昔にボーランドCとかに挫折した人間なんですけど、Processingと出会えてよかったです。30年くらい昔、当時のPC(DOS)に挫折したときはMacが救ってくれました。そのころのMacのスクリーンセーバー”FlyingToasters”を思い出せるものができたかなぁって思います。