マガジンのカバー画像

UI/UX

25
運営しているクリエイター

記事一覧

UXデザイン〜デジタルプロダクトデザインの今と未来〜 参加レポート

UXデザイン〜デジタルプロダクトデザインの今と未来〜 参加レポート

こんにちは、UI5チームの U です。この記事では、私が参加したイベント「UXデザイン〜デジタルプロダクトデザインの今と未来〜」のレポートをお届けします。なお、より当日現地の雰囲気を味わいたい方は #uxd2024 もチェックしてみてください!

イベント概要今やデジタルプロダクトの世界において当たり前のように使われる「UXデザイン」という言葉。しかし、誰もがUXデザインを本当に理解していると言え

もっとみる
iOSとAndroidの"Divider"の線幅の違いと各社の対応

iOSとAndroidの"Divider"の線幅の違いと各社の対応

アプリやWebサイトをデザインする際に、情報をまとまりごとに線で区切ることがあります。リストの各項目を区切ったり、コンテンツをセクションごとに区切ったりする場合です。この区切り線は"Divider"と呼ばれます。

このDividerの線幅について、国内外のサービス各社の対応を調べてみました。

iOSとAndroidのDividerの線幅の違いiOSアプリのリストはSwiftUIで以下のように実

もっとみる
ユーザーインタビューよりも、低コストで持続的にユーザーの声を取り入れてプロダクト開発する仕組みをつくった話

ユーザーインタビューよりも、低コストで持続的にユーザーの声を取り入れてプロダクト開発する仕組みをつくった話

クラウドワークス Advent Calendar 2021 20日目の記事です。
どうも。クラウドワークスのプロダクトオーナー小阪です。

最近ゲーム(Apex)にハマっており、スポーツのように楽しく真面目に取り組んでいます。こんなnoteも書きました(/・ω・)/

今日はお仕事のお話です。要点をまとめると、

NPSをリニューアルして「満足度アンケート」つくったよ

「満足度アンケート定期チェ

もっとみる
UIデザイン力を鍛えるリデザインの勧めとコツ

UIデザイン力を鍛えるリデザインの勧めとコツ

Twitterでクラシルのリデザインの題材として使って良いとつぶやいたら数名からリデザイン案をもらえました。ありがとうございます!

リデザインは、デザインの基礎スキルを身につけられると思うので、どんどんやったら良い派ですが、リデザインする際は何かにフォーカスすると振り返りしやすく技術を積み上げやすいです。

今回は、僕もクラシルのリデザイン案を作りつつそのコツを書いてみたので参考になればと思いま

もっとみる
ミルクボーイがUIとUXの違いを説明したら

ミルクボーイがUIとUXの違いを説明したら

挨拶内海「どうもお願いします。ありがとうございます。今、NFTアートをいただきましたけどもね。ありがとうございます。こんなんなんぼあってもいいですからね」

駒場「いきなりなんですけどね、うちのおかんがね、好きなIT用語があるらしいんやけど」

内海「そうなんや」

駒場「その名前を忘れたらしいねん」

内海「IT用語の名前忘れてまうってどうなってんねん。あれやろ、IT用語ゆうたらどうせ、デザイン

もっとみる
デザイナーが事業をデザインするうえで知っておきたい基礎知識

デザイナーが事業をデザインするうえで知っておきたい基礎知識

まだまだUIデザイナーを欲する企業が多くUIデザイナーが足りていない状況ではありますが、そんな採用ニーズとともに年々、UIデザイナーを目指す学生や若手社会人もが増えており、市場ではデザイナー人口が増加しているように感じています。
みなさんは、どんなところにデザイナーとしてのやりがいを感じていますか?デザイナーを始めた時と今とで、何か変化はあるでしょうか。

以下の4つをみながら、自身がデザイナーと

もっとみる
UIデザイン時にやってしまいがちな18の誤ち

UIデザイン時にやってしまいがちな18の誤ち

WebデベロッパーのVictor氏による下記のツイートから始まるスレッドが大変参考になる内容だと感じたので、ご本人に許諾を得て日本語で紹介させていただくことにしました。

私は今年100以上のユーザーインターフェースをレビューしました。あなたのUI/UXデザインをより良くするための、下記に示す18個の良くある誤ちを回避しましょう。

本記事で使用する画像はすべてVictor氏のツイートから拝借して

もっとみる
検索結果の絞り込み・並び替えUIの観察

検索結果の絞り込み・並び替えUIの観察

先日、検索結果の絞り込みUIの検討をするために事例を調べたところ、意外にもアプリによって様々な違いがありました。面白いテーマなため観点ごとに違いを整理し、メリット・デメリットや設計意図を考察しました。注目した観点は以下の7つの点です。

これらの観点をもとに以下の条件で12のアプリを調査しました。

1. 絞り込み・並び替えボタンの配置
まずは、絞り込み・並び替えボタンの配置場所について。ボタンの

もっとみる

新・えきねっとは誰のためのシステムなのか?

結論から書くと、ちょっと思い当たらない。というおはなし。

そもそも「えきねっと」とはJR東日本の予約サイト。今週末にリニューアルを実施しました。

切符オタクの界隈では「あの切符が発行できない」「売ってはいけないはずの切符が検索結果に出てくる」などなど、いろいろな反応があったようですが、一般の方からすると「鉄道オタクがなんか騒いでいるなぁ」っていう感じかもしれません。私も個々論的なところはあまり

もっとみる
そのユーザーファースト、本当にユーザーファーストですか?

そのユーザーファースト、本当にユーザーファーストですか?

こんにちは。クックパッド デザイン戦略本部長の宇野です。

いきなりですが「ユーザーファースト」って良い言葉ですよね。サービスのあり方の基本であり、モノづくりをしていてそれを無視したいという人はいないはず。

しかし僕はこのユーザーファーストという言葉をあまり使わず、使う際は慎重に取り扱うようにしています。この言葉の概念はとても難しいと考えているからです。

「ユーザー」って誰のこと?目の前にいる

もっとみる
超初心者から活躍できるまで!UIデザイナーのスキルの登り方をまとめてみた

超初心者から活躍できるまで!UIデザイナーのスキルの登り方をまとめてみた

Youtubeで"UI/UX,Webデザイン"、"初心者デザイナーが価値あるスキルを身に着ける"ためのチャンネルを運営しています。

その中で”伸ばすべきデザイン力”を整理できないかとトライしているので、そのログを残します💡

デザインを学びたいけど何から手をつけたら良いのか、何を目指すのかよくわからない。という人の助けになると嬉しいです👍

※UIデザイナーの定義を「UIで構成されるインター

もっとみる
機能的UXライティングと情緒的UXライティング

機能的UXライティングと情緒的UXライティング

最近UXライティングに関する話題を以前より見かけることが多くなり、それに触発されるように、私も改めてUXライティングについて考える機会が多くなりました。

そこで今回は、最近考えている機能的UXライティングと情緒的UXライティングという私が勝手に作った概念について、考えをまとめてみたいと思います。

本noteで扱うUXライティングの定義について今回のnoteでは、下記の定義をUXライティングとし

もっとみる
アプリケーションにおけるグレーを観察する

アプリケーションにおけるグレーを観察する

この記事は Goodpatch Design Advent Calendar 2020 15日目の記事です。

はじめまして!Goodpatch UIデザイナーの金谷です。

UIデザインをしている時、グレーの色選びに迷うことはありませんか?ほとんどの場合、ティントカラーはあらかじめプロダクト・サービスごとに決められています。ですが、テキスト・アイコン・背景・セパレーターなどに使用するグレーに指定

もっとみる
UIデザインとデータ分析の近接点

UIデザインとデータ分析の近接点

こんにちは、hikaruです。
(誰?と思った方はこちらの自己紹介を見てくだると嬉しいです)

最近、デザインにとっても興味があります。
そんなこんなで先月くらいから、Cocoda!というUIデザインの学習サイトでゆるっと勉強を始めたところ、

運営さんたちが絡んでくれて、

その後すぐにこうなって、

実際に会って話したところ、とっても盛り上がり、

気づいたら

こうなった