![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/73213330/rectangle_large_type_2_51188c5738700e9b9c426f49cf665218.png?width=1200)
Photo by
hisuiiro
インドネシア トラジャ焙煎
どうも!White Rabbit Coffeeです🐇❣
今回はネットショップでも販売させて頂いているコーヒー豆のインドネシア トラジャ・ランテカルラ農園を焙煎です。
生豆の情報↓
生産地:スラウェシ島トラジャ
標高:1,500m~1,800m
精製法:フル ウォッシュド
欠点混入率は低く、収穫時期も21/22と比較的新しい物となっています。
ちなみにこの当年度に収穫されたコーヒー豆のことをカレントクロップといいます🐇
生豆:190g → 焙煎後:157g
焙煎時間:13分35秒
焙煎度:フルシティロースト
インドネシアのコーヒーは口当たりがなめらかでコクをしっかり感じて私の好みでもあります。香りも独特ですが、この香りがまたクセになります。
今回は中深煎り(フルシティ)ですが深煎り(フレンチやイタリアン)の焙煎もミルクや甘いお菓子との相性が良く、かなりおすすめです。
インドネシアの産地についても次回以降どこかで書きたいと思っています🐰
短いですが、ここまで見てくださってありがとうございます!
あなたに白うさぎの幸運と飛躍が届きますように🐇❣
コーヒー豆のご注文はこちらから→https://white9rabbit.base.shop/