
Photo by
shiba58_mikann02
ただの積読紹介
本はわりとすぐ読んで売る派だけど、案外積読があったので紹介します。

魚ビジネス/ながさき一生
人からの頂きもの。くれたのは夫の知人なんだけど、わたしより全然魚を愛している。
わたしは本業でこの業界で働いている。仕事の本だと思うと気合いを入れないと読めないので笑、ずっとそのままになっている。
そのうち読む。

一九八四年/ジョージ・オーウェル
積読というか、読みかけ。
先日ドストエフスキーを初めて読破して(「白痴」上・中・下)、名作ってやっぱりおもしろいんだな〜と思っている。
ちなみにドストエフスキーは、罪と罰の上巻で挫折したままだった。こちらもいつか読みたいな。

正欲/朝井リョウ
話題だったので読みたいやつ。買った時のカバーがかかったままになっていて、買ったことを忘れていた。

これはたぶん読まないやつ。笑
どちらも話題だったので買ったけど、あらすじを読んで、ああ、かわいそうな人の話か…って感じでなんか今は読む気にならない(好きな方ごめんなさい)。どうせいい話なんだろうと思う。
自分で買っておいて何なんだ。

ムーミン谷の冬/トーベ・ヤンソン
いま読んでいるのはこれ。
いい機会だと思って、一人のときに、声に出しながら読んでいる。
冬のうちには読み終わりたい。
3月になったらこっちを読むつもり。
ムーミン谷に春がくるところから始まる。
売っちゃったけど、また買うんだ〜。
おしまい。