
コンタクトが滑ると、治療効果は激減
毎週日曜日は【セラピストに送る言葉】を配信しています。
自分も含め、改めて考えることで「治療に役立つ気づき」になればと思っています。
立場やレベルにより、一言に含まれる【意味】は変わってくるとは思いますが、きっとどの先生にも役立つ言葉になると思います。
今回は、施術効果を左右する「コンタクト」です。
コンタクトは、施術効果の80%以上を左右するベクトルに大きな影響を与えると言っても言い過ぎではないくらい、治療において大切なものです。
しかし、これが滑ってしまうというご相談を同業者で患者さんの方から受けましたので、シェアしたいと思います。
読者の先生はいかがでしょうか?
ちなみに、ご相談者は「リスティングを出すのも自信がない」と言われていました。
<今週の課題>
コンタクトが滑らず、正しいベクトルを作る方法を2つ考えてください。
今回の答えは、2/7(火)の「セラピストに向けて有料配信(500円/月)」でお伝えします。
答えを知る前に、かならず自分なりの答えも考えておいてください。
考えることが大きな成長につながります。
それではまた