見出し画像

健康診断で「再検査です!」と言われたくない方の脂質の摂り方・選び方

こんにちは!
株式会社ウェルナスのオガタです。

前回から、三大栄養素である
「炭水化物」「脂質」「たんぱく質」について
お送りしています!

前回は「炭水化物」についてお送りしました。
こちらの記事も、ぜひご覧ください!
https://note.com/wellnas_note/n/n7d8b1f496c63

2回目は、「脂質」についてです。

脂質は三大栄養素の中で、
1g当たりのカロリーが1番高いのが特徴です。

そのため、ダイエットで避けられがちですが、
身体を動かすエネルギー源や、細胞の構成成分として
重要な栄養素です。

脂質の役割

一方で、脂質の過剰摂取や、
摂取する脂質の種類によっては
肥満脂質異常症など、生活習慣病の原因になる可能性があります。

今回は、脂質の種類と、
外食や家庭での食事で気を付けたいポイントをご説明します。

そして、株式会社ウェルナスがお届けする
ヘルスケアアプリNEWTRISHのAI食®を活用した
脂質の摂り方や選び方をご紹介します!

「健康診断で、脂質に関して再検査になりました。
もう再検査と言われないために、脂質の摂り方を変えたいけど、
どう変えたらいいか分かりません。」という悩みがある方は、
ぜひ最後までご覧ください!


ダイエットの大敵⁉脂質のこと、どれだけ知っていますか?

脂質は、構造の違いで分類されます。
脂質を大きく分けると、飽和脂肪酸と不飽和脂肪酸に分類できます。


脂質の分類

飽和脂肪酸は主にバターやラードなどの動物性食品や、
ココナッツオイルに含まれています。

飽和脂肪酸を過剰摂取すると、
LDLコレステロール(悪玉コレステロール)を増加させ、
心血管疾患のリスクを高める可能性があります。

そのため、飽和脂肪酸の摂取は適度に抑えることがおすすめです。

一方、不飽和脂肪酸は、
一価不飽和脂肪酸と多価不飽和脂肪酸の2種類があります。

一価不飽和脂肪酸は
オリーブオイル、アボカドオイル、ナッツなどに含まれており、
HDLコレステロール(善玉コレステロール)を増やす効果があります。

多価不飽和脂肪酸は、
さらにオメガ3脂肪酸オメガ6脂肪酸に分かれます。

オメガ3脂肪酸は、
青魚(サバ、イワシなど)の油、えごまオイル
などに含まれており、
抗炎症作用のほか、中性脂肪や悪玉コレステロールを減らし、
善玉コレステロールを増やす働きがあります。

一方、オメガ6脂肪酸はサラダ油ごま油大豆油
などに含まれており、
アレルギー症状の緩和や、コレステロール値を下げる働きがあります。

しかし、オメガ6脂肪酸は、
摂りすぎると動脈硬化の原因になります。

オメガ3脂肪酸とオメガ6脂肪酸は、
1:2のバランスで摂取するのが
よいと言われています。

オメガ6脂肪酸が多く含まれるサラダ油やごま油は、
炒め物や揚げ物によく使われます。

普段の食事で、炒め物や揚げ物が多い方は、
オメガ3脂肪酸を含む青魚の焼き魚や煮魚を増やしましょう。

健康診断で「再検査!」にならないため気を付けたいポイント3選

①野菜たっぷりでバランスの整った食事を意識する


バランスの整った食事内容

食事は野菜をたっぷり取り入れた、
バランスの整った食事を意識しましょう。

野菜には食物繊維が豊富に含まれており、
満腹感を得やすく、食べ過ぎを防げます。

外食が多い方は、
葉物類や海藻、豆類の入ったサラダや、
和え物などを選びましょう。

サラダのドレッシングは別添えにして、
かけすぎに注意することで、脂質の過剰摂取を抑えられます。

家庭で食事をする場合も、野菜たっぷりの食事を心がけましょう。

②脂質の多い揚げ物を避ける

調理法を変えてみましょう

揚げ物は高カロリーで脂質が多いため、なるべく避けましょう。
外食や家庭での食事でも、
揚げ物の代わりに焼き物や蒸し物を選ぶことで、
脂質摂取量を抑えられます。

例えば、魚のフライの代わりに焼き魚、
唐揚げの代わりに蒸し鶏を選ぶなど、
調理方法を工夫することで脂質摂取量を抑えられます。

③飲み会はヘルシーなおつまみを選び、飲み方にも気を配る


飲み会は楽しみつつ、おつまみや飲み方にも気を配りましょう

揚げ物や炒め物は脂質が多く、
カロリーも高いため、飲み会でも避けましょう。

代わりに、枝豆やサラダ、刺身などヘルシーなおつまみを選ぶことで、
脂質摂取量を抑えつつ、栄養バランスを保てます。

刺身は低脂質、高たんぱくの食材であり、
特に青魚にはオメガ3脂肪酸が豊富に含まれています。

さらに、飲み方も重要です。
アルコールは脂質の代謝を遅らせるため、
飲み過ぎには注意が必要です。

水やお茶を交えて飲むことで、
アルコールの摂取量をコントロールできます。

仕事柄、飲み会を減らせないという方は、
ヘルシーなおつまみを選び、適度な飲酒を心がけて、
健康状態の改善を目指しましょう。

NEWTRISHを使って、あなたに合った脂質を選ぼう

ここまで、脂質の摂り方に関して
気を付けたいポイントをお伝えしましたが、

「脂質の摂り方は分かったけど、選び方がよく分かりません!」
という方もいらっしゃるかと思います。

そのような方に、NEWTRISHというアプリをおすすめします!

NEWTRISHは、AIを用いてあなたの目標を達成するための
AI食®情報を提案するアプリです。

NEWTRISHやAI食®についてはこちらの記事で
解説しています!
合わせてご覧ください。
https://note.com/wellnas_note/n/nad4c8969e901

NEWTRISHを使うと、AI食®情報を
カテゴリー別に検索できます。

今回は、夕食を作るために使う油脂を検索していきます。
「油脂類」のカテゴリーで検索すると、

油脂類の検索結果

摂取したい、または控えたい油脂類の食材がリストアップされました。

この例では、バターやごま油、オリーブ油が摂取したい食材として提案されています。
摂取したい食材としてバターが提案されていたため、
NEWTRISHのレシピサイトでバターを使った料理を検索してみると、
カレイのムニエルが出てきました。

そこで、カレイのムニエルを主菜、野菜炒めを副菜、
ご飯を主食という献立を作りました。

献立のイメージ画像

このように、食事の一部をAI食®にすると、
自分に合った脂質を献立に取り入れられます。

今年こそは健康診断で「再検査!」と言われたくない方は、
ぜひ今日からNEWTRISHを使い始めてみてください!

最後までお読み頂き、ありがとうございました。

NEWTRISHのアプリについてはこちら
→ https://wellnas.biz/contents/newtrish_app/

******
その他、SNSでも情報発信中!
ぜひフォローのほどよろしくお願いします。

X(旧Twitter):https://x.com/WELLNAS_JP
Instagram:https://www.instagram.com/newtrish_app/
公式YouTube:https://youtube.com/@NEWTRISH