ラズベリーパイを学ぶためにおすすめの本/書籍7選
今回はラズベリーパイに関するおすすめの本/書籍を7冊紹介していきます。
ラズベリーパイとは
ラズベリーパイ(Raspberry Pi)は、イギリスのRaspberry Pi Foundationが開発したシングルボードコンピュータです。
安価で小型ながら十分な性能を持っているため、教育用途やプロトタイピング、IoT開発など、幅広い分野で利用されています。
ラズベリーパイを学ぶためにおすすめの本/書籍7選
これ1冊でできる!ラズベリー・パイ 超入門
これ1冊でできる!ラズベリー・パイ 超入門はラズベリーパイを使った電子工作やプログラミングを初めて学ぶ方に向けて、基礎から実践までを網羅的に解説した入門書です。ラズベリーパイのセットアップからPythonプログラミング、各種電子部品との接続方法まで幅広い内容が含まれており、初心者がラズベリーパイを使ったプロジェクトをスムーズに始められるよう工夫されています。
ラズベリーパイのセットアップ方法や基本操作についての解説が行われています。OSのインストールから初期設定、Wi-FiやBluetoothの接続方法、SSHを使ったリモート操作の設定まで、細かい手順が図解で示されているため、初心者でもスムーズに環境を整えられます。また、ラズベリーパイの基本的な使い方が身につくため、初めてラズベリーパイに触れる方でも安心です。
LEDやボタン、センサー、モーターといった基本的な電子部品をラズベリーパイに接続し、制御する方法が紹介されています。GPIOピンの基本的な使い方から、電子部品の接続方法、Pythonでの制御方法が図を交えて解説されているため、電子工作の初歩をしっかり学ぶことができます。また、複数の部品を組み合わせた実践的なプロジェクトも含まれており、楽しみながら電子工作のスキルが身につきます。
ラズパイPico W かんたんIoT電子工作レシピ
ラズパイPico W かんたんIoT電子工作レシピはWi-Fi機能を搭載したマイクロコントローラ「Raspberry Pi Pico W」を使った電子工作とIoTプロジェクトの入門書です。初心者向けに、Pico Wの基本操作から始まり、各種センサーやディスプレイとの接続方法、そしてWi-Fiを使ったIoTプロジェクトの実践まで、わかりやすく解説されています。電子工作に興味がある方や、IoTの基礎を学びたい方にぴったりの一冊です。
Raspberry Pi Pico Wの基本的な特徴やセットアップ方法について説明されています。Pico Wの特徴であるWi-Fi機能や、他のRaspberry Piシリーズとの違いが解説されており、Pico Wの基礎が身につきます。ファームウェアのインストール手順や初期設定についても丁寧に解説されているため、初めてPico Wを扱う方でもスムーズに使い始めることができます。
本書ではPico Wで動作するMicroPythonを使ったプログラミングの基礎が学べます。Pythonプログラムの書き方や、Pico Wと各種電子部品を連携させるためのコードが実例を交えて解説されています。MicroPythonの簡単な文法や関数の使い方も説明されているため、Python初心者でも理解しやすい構成です。また、センサーやモーターを制御する際のポイントや注意点も解説されているため、電子部品の扱い方が自然に身につきます。
最新Pico W対応!ラズパイPico完全ガイド
最新Pico W対応!ラズパイPico完全ガイドはWi-Fi機能を搭載したRaspberry Pi Pico Wを中心に、Picoシリーズの基本操作から応用までを網羅した総合的なガイドブックです。Picoのセットアップから、MicroPythonやC言語でのプログラミング、さまざまなセンサーや電子部品との接続、さらにWi-Fiを活用したIoTプロジェクトまで、幅広いテーマが扱われており、初心者から中級者まで楽しみながら学べる内容です。
Picoシリーズ(PicoとPico W)の基本情報が詳しく解説されています。PicoとPico Wの違いや、基本的なスペック、用途などがわかりやすくまとめられており、Picoシリーズの基礎をしっかりと理解できます。初心者向けにセットアップ手順も丁寧に説明されているため、初めてPicoシリーズを使う方でもスムーズに学び始められる内容です。
LED、温湿度センサー、距離センサー、ボタン、モーターなど、多様な電子部品をPicoに接続する方法が紹介されています。各部品の役割や接続方法、データの取得・処理の仕方が詳しく解説されており、電子工作の基礎を学びたい方にとって役立つ内容です。また、複数の部品を組み合わせた応用プロジェクトも豊富に掲載されており、基本からステップアップしていける構成になっています。
ゼロからよくわかる! ラズベリー・パイで電子工作入門ガイド Raspberry Pi 4 Model B対応
ゼロからよくわかる! ラズベリー・パイで電子工作入門ガイド Raspberry Pi 4 Model B対応はRaspberry Pi 4 Model Bを使用して、電子工作やプログラミングの基礎を学べる初心者向けの入門書です。ラズベリーパイのセットアップからPythonを使ったプログラミング、各種センサーやLED、モーターなどの電子部品との接続方法がステップごとにわかりやすく解説されており、初めての方でもスムーズに電子工作を始められる内容になっています。
Raspberry Pi 4 Model Bのセットアップ方法が詳細に解説されています。OSのインストールや初期設定、インターネット接続、リモート操作など、初心者がつまずきやすいポイントについても丁寧に説明されているため、初めてラズベリーパイを触る方でも安心して使い始めることができます。
本書では基礎を学んだ後に挑戦できる簡単なプロジェクト例が紹介されています。たとえば、温度・湿度モニタリングや、LEDを使った通知システムなど、実用的なミニプロジェクトを通じて、実際に役立つIoTや自動化のアイデアが学べます。これにより、電子工作の基礎を習得した後も、実用的なプロジェクトに挑戦するための参考になります。
ラズパイ工作パーツ大全915種
ラズパイ工作パーツ大全915種はRaspberry Piを使った電子工作やプロジェクトに役立つパーツを網羅的に紹介したリファレンスガイドです。LEDやセンサー、モーター、ディスプレイなど、多岐にわたる電子パーツが915種掲載されており、それぞれの機能や使用例、接続方法がわかりやすく解説されています。ラズベリーパイを活用して電子工作を行う上で、必要なパーツ選びや組み合わせの参考にできる内容が充実しています。
本書には915種類もの電子パーツがカテゴリ別に整理されて紹介されています。LEDやボタンなどの基本パーツから、さまざまなセンサー、カメラモジュール、ディスプレイ、通信モジュール、さらにオーディオ関連パーツまで、非常に幅広い種類のパーツが掲載されています。各パーツの特徴や用途が詳細に解説されており、目的に合わせたパーツ選びに役立ちます。
パーツごとに実際の応用例やプロジェクトアイデアも提示されています。たとえば、温湿度センサーやカメラモジュールを使った環境モニタリングシステム、加速度センサーを使った動作検知システム、無線通信モジュールを活用したリモート監視など、実用的なアイデアが豊富です。これにより、アイデアに詰まった際や、新しいプロジェクトに取り組みたいときの参考資料としても非常に役立ちます。
Raspberry Pi + AI 電子工作 超入門
Raspberry Pi + AI 電子工作 超入門はRaspberry Piを活用して、AI(人工知能)を取り入れた電子工作を基礎から学べる入門書です。画像認識や音声認識といったAIの基本技術をラズベリーパイで試すための手順がわかりやすく解説されており、AIや機械学習に興味がある方や、電子工作を通してAIを学びたい初心者に適した内容となっています。
まずRaspberry Piの基本的なセットアップと操作方法について解説されています。OSのインストールや初期設定の方法が丁寧に説明されており、ラズベリーパイ初心者でもスムーズに学習をスタートできる構成です。また、Raspberry PiにPythonを導入し、電子部品を制御するための基本操作もカバーされているため、電子工作の基礎が身につきます。
AIや機械学習に関する基礎知識も本書で学べます。AIの仕組みやディープラーニング、モデルの学習と推論といった基礎概念が簡潔にまとめられており、初めてAIを扱う方でもわかりやすく理解できる内容です。また、Raspberry PiでAIを動かすために必要な環境構築についても触れられており、ラズベリーパイを使ったAIプロジェクトの準備が整います。
カラー図解 Raspberry Piではじめる機械学習 基礎からディープラーニングまで
カラー図解 Raspberry Piではじめる機械学習 基礎からディープラーニングまではRaspberry Piを活用しながら、機械学習の基礎からディープラーニングまで学べる入門書です。カラフルな図解が多用されているため、初心者にもわかりやすく、難解になりがちな機械学習の概念や技術が視覚的に理解しやすくなっています。Raspberry Piで実践的なプロジェクトを通じて機械学習に触れてみたい方に最適な内容です。
Raspberry Piの基本的なセットアップと操作方法が解説されています。OSのインストールや環境設定、Pythonや機械学習ライブラリの導入方法が丁寧に説明されており、Raspberry Pi初心者でもスムーズに機械学習の準備を進められるよう配慮されています。セットアップ段階でつまずかないよう、必要な手順が図解でわかりやすく示されています。
Raspberry Piのカメラモジュールを活用して、実際に画像認識や分類を行うプロジェクトが紹介されています。オープンソースのライブラリ(TensorFlowやOpenCVなど)を利用して、手軽に画像認識や物体分類を体験できる手順が説明されており、コード例も豊富です。物体認識モデルをRaspberry Pi上で実装することができ、実際に動かしながら機械学習を理解していける内容となっています。
電子書籍を読むならAmazon Kindle Unlimitedがおすすめ
Kindle Unlimitedとは、Amazonが提供する電子書籍読み放題サービスです。
Kindle Unlimitedの料金は、月額980円(税込)で利用でき、30日間の無料お試し期間があります。技術書であれば、1冊1,000円以上する本が多いため、1冊読むだけで月額料金の元を取ることができます。
さらには500万冊以上の電子書籍が読み放題です。初回30日間は無料体験があるので合わなかったら無料期間中に退会してしまいましょう。
移動中や作業中に読書するならAudibleがおすすめ
Audibleは、Amazonが提供するオーディオブックおよびオーディオコンテンツの配信サービスです。
書籍の朗読版(オーディオブック)や、ポッドキャスト、オリジナルの音声コンテンツをスマートフォンやタブレット、PCなどで聴くことができます。本を読む時間が取れない場合でも、通勤中や家事をしながら本を「聞く」ことができる。
Audibleの料金は、月額1500円(税込)で利用でき、30日間の無料お試し期間があります。サービスをお試しで使ってみて、合わなかったら無料期間中に退会してしまいましょう。
ラズベリーパイについて動画で学ぶ
ラズベリーパイ(Raspberry Pi)とPythonでIoTはじめの一歩~IoTキッチンガーデン講座~
ラズベリーパイ(Raspberry Pi)とPythonでIoTはじめの一歩~IoTキッチンガーデン講座~はラズベリーパイとPythonを使用してIoTプロジェクトの基本を学べる初心者向けの講座です。IoTの基礎知識から、具体的な応用例として「キッチンガーデン」をテーマにしたプロジェクトが解説されており、ラズベリーパイを使ったセンサー制御や自動化の基礎が実践的に学べる内容です。プログラミング初心者やIoTに初めて挑戦する方に最適です。
ラズベリーパイ(Raspberry Pi)と3Dプリンターで作って学ぶIoT~DIY型IoTキット作成講座~
ラズベリーパイ(Raspberry Pi)と3Dプリンターで作って学ぶIoT~DIY型IoTキット作成講座~はラズベリーパイと3Dプリンターを活用して、DIYのIoTデバイスを一から作成することを学ぶ実践的な講座です。IoTの基本だけでなく、3Dプリンターによるケースや部品のデザイン、制作までカバーされているため、エレクトロニクスと3Dプリントの両方のスキルが身につきます。手を動かしながら学びたい方や、より実践的なIoTプロジェクトに挑戦したい方に適しています。
ラズベリーパイのおすすめのUdemy講座もまとめています。