マガジンのカバー画像

映画レビュー

29
映画館、Netflixなど観た映画のレビュー
運営しているクリエイター

記事一覧

カリスマになれる男、なれない男

活動再開をしたアーテイストが急にモテようとして、訳のわからないトークイベントをやったり、…

wearing_perfume
2か月前
4

ダム・マネー ウォール街を狙え!

ダム・マネー/クレイグ・ギレスピーを滑り込みで見てきた。 監督はエマストーン主演の「クルエ…

wearing_perfume
10か月前
5

「インディ・ジョーンズと運命のダイヤル」のマッツ・ミケルセンのコスプレで女ホル爆…

インディ・ジョーンズと運命のダイヤル ジェームズ・マンゴールド監督 ハリソン・フォード演…

5

ワイルド・アット・ハートのような恋愛をしておけ

ミッション・インポッシブルの旧作を全部見直すためにU-NEXTに加入したんだけれど、「見放題作…

4

2023ワールド・ブルース・リー・クラシック開幕

2023 ワールド・ベースボール・クラシックでは日本代表が優勝したことは記憶に新しいが、もう…

3

「離婚しようよ」に見る日本の価値観

Netflixの「離婚しようよ」は見ましたか? 周りの友達数人からおすすめされたので見てみること…

4

aftersun/アフターサンはトラウマ爆発映画でした

aftersun/アフターサン シャーロット・ウェルズ いかにもスコットランド人らしい感傷的なドラマである。 19歳で父親になり、すぐに離婚。 娘と二人で過ごす夏休みからそれぞれの繊細な心の状態を表現している。 毎回映画の詳細は調べずに見に行くのだが、今回は完全にトラウマが爆発してしまった。 私は3歳の時に両親が離婚しており、母親の方に引き取られていたのだが、 小学校6年生までは夏休みになると父親の家で過ごしていた。 この主人公と全く同じ状況だったのだ。 最近あった広末

ムーンエイジ・デイドリーム/デヴィッド・ボウイの美学を見た

デヴィッド・ボウイ / ムーンエイジ・デイドリーム デヴィッド・ボウイの生い立ちから死まで…

2

美容に目覚めたアメリカン・ビューティーおじさん

50代半ばのおじさんが急にシミ取りをした。 もともと見た目は若めのおじさんである。 キャバ…

4

ブラック・ミラー シーズン6を一気見

ブラック・ミラー シーズン6を一気見した。 豪華キャストでまだまだNetflixの攻めた姿勢を感…

1

夏至ミッドサマー

今年も夏至がやってきた。 毎年この日はストーンヘンジに人が集まり祝福する。 いまだになんの…

1

TAR/ター ケイト・ブランシェットは女アンソニー・ホプキンスだった

TAR/ター トッド・フィールド監督の作品を観てきた。 多数の賞のノミネート、受賞作品という…

2

「逆転のトライアングル」金かルッキズムかサバイバル力か

逆転のトライアングル/リューベン・オストルンド トレイラーが笑えるのでまず見てほしい。 …

1

フラッシュ・ゴードン 4K

伝説のカルト映画「フラッシュゴードン」が4Kでリバイバル上映。 QUEENがサントラを担当したことで有名ですが、80年代の特撮がなんとも趣があって素晴らしい。 さらに80年代のSF映画全般そうだけど、衣装が美しくて美しくて。 完全無欠のオーラ姫は男をたぶらかすし、キャットファイトはあるし、ヒーローもヒールもキャラが立っていて全員好きになってしまう。 80年代のこの手の映画がまたたくさん観たくなってしまった。