マガジンのカバー画像

WEB系エンジニアのキャリアについて考える

26
未経験なりに、20代からWEB系自社開発のITベンチャーでエンジニア組織のマネージャーをやらせていただいた経験のアウトプットです。
運営しているクリエイター

#IT業界

よくあるエンジニアのキャリア不安に対するアンサー

よくあるエンジニアのキャリア不安に対するアンサー

ここ最近EM(エンジニアリングマネージャー)の方々との対話や、下の子からの相談とか面談とかで翌々考える機会があったトピックスについて、自分の観測範囲内での見解ではありますが、少しずつ内容が固まってきたのでここらで一つ文字起こしをしてみます。

お題:30歳になったとき市場で必要とされてる?だいたい、夢中でプログラムを書いているフェーズの出口が見え始めると、みんなこんな感じのことを考えるようです。

もっとみる
エンジニアのキャリアの一つのテンプレを考えてみる(後編)

エンジニアのキャリアの一つのテンプレを考えてみる(後編)

休日午後、スタバにてMacでnoteの記事を書く、というパワーワードをこれでもかと盛り込んだかのような情景でこちらの記事を書いております。

そんなわけで今回は前回書いた記事の続き。前回記事はこちらから参照いただけると幸いです。

前回の振り返りと今回の前振り 前回ご紹介した内容は「エンジニアのキャリアって、こんなふうなステップで行くと面白いかもね」というものを自分なりにご紹介する内容でした。一応

もっとみる
(続)エンジニアは皆一度は受託開発をやるべきではと思った話

(続)エンジニアは皆一度は受託開発をやるべきではと思った話

気づけば2020年も終わろうとしています。今年は本当に早かった。
まあそもそも、今年だいぶ大きめ(過去の自分としても社内としても過去イチ)のプロジェクトを任されることが決まってから、

「Wdkn史上からは2020年は幻の1年間として抹消される」

ことを心に決めていたので、実際にそのとおりになっただけのことといえばそうなります。

さて、今回は今年の8月だか投稿した以下の記事の続編というか補足と

もっとみる

WEBアプリケーションエンジニアがぶつかる「プログラミングお作法」という壁

 なんか、最近やたら「妥当」という言葉を連呼連発しているうちに、この言葉なしには生きられない体になってしまった。それと同時に「エンジニアの熟練度」について、プロジェクトマネージャーやプロダクトマネージャー的な観点で、知ってる人は知ってるような観点を最近よく思うのでそちらについてちょっとまとめてみる。

拡大期の会社には割とよくある話
 ユーザー側を延々やり続けて、ちょっと調子に乗ったWEBアプリケ

もっとみる
開発PM(プロマネ)に必要な背景知識 その①

開発PM(プロマネ)に必要な背景知識 その①

本日親族の婚約のご挨拶ということで同席していました。色々と商談に参加してきて、緊張しつつも慣れてきたから大丈夫かなと思っていたら、なんだかんだやっぱり緊張しますね。アジェンダつくってゴール設定でもしようか、と思ってしまう節があったり。

ちなみに今ドーナツを食べながら書いているのでタイトルは全く関係ないパン屋さんの画像を拝借しております。

さて、ここ最近のお話ですが個人的にそこそこのボリュームの

もっとみる
エンジニアの評価は何で測れるか

エンジニアの評価は何で測れるか

本日皮膚科の病院に来ております。体が痒くて仕方がないと相談したら、会社徒歩10分のオススメの病院を紹介いただきました。

入ったら受け付けで
「診察券に名前を書いて、該当の棒に刺してください」
→「診察」「お薬」「なんとか(忘れた)」
って案内を受けました。

さすがにIT入れません?作りましょうか?って思いましたけど、これはこれで効率いいんですかね。

さて本題。

エンジニアのスキル評価は何で

もっとみる