![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/115192280/rectangle_large_type_2_08bb63ab1f3211600597e16178ab8a32.jpeg?width=1200)
<私のスケッチポイント/作品紹介あれこれ>新橋ガード下、新橋サークルKからの眺め
皇居、東京駅、銀座、有楽町、新橋、日比谷公園のスケッチポイント
下に、私が訪れた皇居、東京駅周辺のスケッチポイントを示します。
![](https://assets.st-note.com/img/1693706137938-UhmBU0zFvn.jpg?width=1200)
《新橋ガード下》、《新橋サークルKからの眺め》
(1)新橋ガード下
![](https://assets.st-note.com/img/1693706279745-fvqD4D6XKe.jpg?width=1200)
アルシュ 全紙 ペンと透明水彩
新橋駅近くの煉瓦造りの高架はいつ見ても飽きません。おそらく、煉瓦のレトロ感と各お店が入るアーチ状の曲線が魅力と感じるのだと思います。
新橋駅から高架沿いに南へ数分歩くと、ドイツ料理のレストランがあり、店の正面の飾りつけと煉瓦が似合っていたのでスケッチしてみました。
(2)新橋サークルKからの眺め
![](https://assets.st-note.com/img/1693706948250-PppQpUiF1J.jpg?width=1200)
マイブック 見開き2頁 ペンとインク
すでに<サークルK>のブランドは無くなりファミリーマートに統合されたようですが、このお店が今もあるのかどうか分かりません。
イートインコーナーから外の眺めをラフスケッチしました。
(おしまい)
前回の記事は下記をご覧ください。