日 常 | 抑 う つ と の 戦 い 方
休職中、程度の差はあれど
"抑うつ症状" に悩まされる日々。
思考がぐるぐるしはじめて
胸がザワザワして呼吸が浅くなり
どうしようもない不安感に襲われる…
そんな "抑うつ" に襲われた時の
私なりの戦い方をまとめてみました。
1:身体をモゾモゾさせる
その場しのぎの対応法ですが、
不安でどうしようもなくて
何か動かずにはいられない…
という状態になってしまうので
一時的な緩和策としてやっています。
(してしまう、の方が正しいかも)
特に寝る時の抑うつ症状には
ふとんのなかでモゾモゾすると
ちょっと落ち着けます。※私調べ
それにしても寝る時の抑うつは厄介で
睡眠薬を飲んでいるのに
入眠に時間がかかってしまう…
2:「大丈夫、大丈夫」と呟く
これもその場しのぎですが…
不安感から気を逸らしたくて
自己暗示のように
「大丈夫、大丈夫…」と呟いてます。
脳内に大丈夫と言い聞かせることで
本当に大丈夫になるかなぁと。(単純)
でも逃げ思考は逆効果、
との話もあるようで真偽不明です…
ちなみに私は、
電車で不安感に襲われがちなので
今は基本電車を使わない生活をしてます。
ただ、通院先のクリニックは
電車に乗らなければ行けない場所なので
通院のたびに心身参っちゃってます…
3:カフェラテを飲む
症状が落ち着いてからですが
好きなもので身体を休める、という発想。
私は牛乳たっぷりの
温かいラテが好きなんです🍼
* * ┈ ┈ ┈ ┈ ┈ ┈ ┈ ┈ ┈ ┈ ┈ * *
以上です。
その場しのぎの方法ばかりですが、
不安感に襲われてる時の
「とりあえずの対策」って
個人的には結構大事です…😖
特に今週は抑うつ症状が強めです。
通院日は2週間後なので
それまで頑張って乗り越えます…
本当は早めに通院しちゃって
主治医に相談したいけど
薬を飲みきる前に病院行く勇気が出ず…泣
もし抑うつの乗り越え方があれば
教えてください😿
お読みいただきありがとうございました。