GENIUS¿VANDAL¿…Banksyとは¿
こんばんは🌙
neLcoです。
午前中に用事を済ませ、その帰り路…美術館へ。
バンクシー展
当日チケット🎫を購入しようと思いましたが、staffの方がオンライン決済をオススメしてくれたので、利用してみました。こちらの方が少々お値打ちです💛
ここからは写真を多々投稿していきますので💦
ネタバレ注意…❓
ここでQRを読み取り、
音声ガイドを利用することをオススメします🐒
アーティストスタジオで。
照明と音楽🎶心地よいいい空間。
版画…銅、木、石版刷。いつか習いたいシルクスクリーンと銅版画。画面ごしに油の匂いが伝わり、さらに興味深くなりました💛
ウォーホルのマリリンがスキ。そして《ケイト・モス》に立ち止まりました。
スープカンズとテスコのお話にとても惹かれました💛
とっても懐かしのイギリスのロックバンド「ブラー」‼︎
おさるさん…
いつだってパンクロック🎶おばあちゃんになっても🎶
『あなた次第だ』っと投げかけられる言葉に反応する…。
花束💐を投げるの❓子供が標的❓争い…。
これは心がぎゅっとなりました。
===============================
ポリス・ライオット・トラック…。
シュレッダーにかけられた瞬間の会場内…💦
固まってましたね💦
わたしもこのニュースを見た時は
『どういう事⁈』っと。
理解できませんでした💦
ゴーイング・ゴーイング・ゴーン…
ありませんか、ありませんか、落札‼︎…。
===============================
■バンクシーって?
作品を観て、音声ガイドに耳を傾けて…。
一つ一つの作品メッセージに
とても心がホカホカとなりました💛
もちろんギュギュギュっと
痛くなることもありました(T ^ T)
もっともっとアートな世界を
魅せてくれたらいいなぁ。
町中にアートが溢れたなら
何かが変わるのかな?
そんなことを考えながら
随分と長い時間を美術館で過ごした様です🌙
足早に…駅へと向かいました💦
さぁ‼︎
次はどこへ行こうかな。。。
最後までお会い下さりありがとうございました😊