マガジンのカバー画像

wasaviのゆるゆるパーソナルトレーニングメモ

21
1週間から10日に一回の頻度でパーソナルトレーニングをはじめました! 通常のジムに通うより高額にはなりますが、マンツーマンのトレーニングの方が効率がよく、結局コスパがよいと思いま…
運営しているクリエイター

記事一覧

左アキレス腱断裂後、ひさしぶりすぎるパーソナルトレーニング

今年2月にアキレス腱断裂のケガをしてからはや6ヶ月半すぎ、ようやくパーソナルトレーニングに…

パーソナルトレーニングメニュー備忘録(2023/12/27)29回め

パーソナルトレーニングを続けています。 やりたいことをやるためには、健康第一。 そのために…

パーソナルトレーニングメニュー備忘録(2023/12/6)28回め

パーソナルトレーニングを続けています。 やりたいことをやるためには、健康第一。 そのために…

パーソナルトレーニングメニュー備忘録(2023/11/14)27回め

パーソナルトレーニングを続けています。 やりたいことをやるためには、健康第一。 そのために…

パーソナルトレーニングメニュー備忘録(2023/10/27)26回め

パーソナルトレーニングを続けています。 やりたいことをやるためには、健康第一。 自分の弱点…

パーソナルトレーニングメニュー備忘録(2023/10/13)25回め

パーソナルトレーニングを続けています。 やりたいことをやるためには、健康第一。 自分の弱点…

パーソナルトレーニングメニュー備忘録(2023/7/12)20回め

パーソナルトレーニングを続けている。 やりたいことをやるためには、健康第一。 自分に特化しているパーソナルは費用対効果がいい。 トレーニングの間隔は、初めは毎週、その後1週間から10日、10日から2週間、今は2週間に1度という感じにしている。 メニューは毎回違うので、メモメモ! 目次本日のトレーニングメニュー 感想徒然 本日のトレーニングメニュー(順不同) ストレッチ(by trainer) 背中にポール 肩開き、腕を上げ下げ、回す(肩甲骨を挟む感じ)、腹筋・胸

パーソナルトレーニングメニュー備忘録(2023/5/29)17回め

パーソナルトレーニングを続けている。 やりたいことをやるためには、健康第一なので。 トレ…

パーソナルトレーニング備忘録(2023/4/2)14回め

昨年秋ごろからパーソナルトレーニングを受けています。 トレーニングの間隔は、初めは、毎週…

パーソナルトレーニングメニュー備忘録(2023/3/5)12回め

10日に1回くらいの頻度でパーソナルトレーニングを受けています。 しかし、体調不良が2回も続…

パーソナルトレーニング備忘録(2023/3/18)13回め

昨年から10日から2週間に1回くらいの頻度でパーソナルトレーニングを受けています。 トレーニ…

パーソナルトレーニング備忘禄(23/1/20) 10回め

10日に1度くらいの頻度でパーソナルトレーニングに通っています。 自分にあった運動を効率よく…

健康投資は惜しみなく🔥

こんばんは。 健康投資として、先週からパーソナルトレーニングに通うことにして、本日2回目。…

ふたたびのパーソナルトレーニング始動!

こんばんは。 腰痛もちなので、自分で筋トレをするのが不安。 自分に合うトレーニングをさがしていて、改めて夏に体験にいったところが良さそうと思い、まずそこで8回チケットを購入し、週1で2カ月通ってみることにしました。 さっそく本日のあさイチでトレーニングして、今寝る前、なんだか体が楽な気がする。 背中、おしり、腰など、人より硬いらしいので、自宅でできる動きは毎日何かしら取り入れ、ちょっとずつでも柔らかくしていきたいです。腰痛緩和を期待している。 それにしても、他人と比べる