見出し画像

今日のごはん_(退院181日目)

こんばんは、
今日もお疲れ様です。

今日のトップ画像は柿です。
これたぶん渋柿ですね。
アパートのすぐ近くにある柿の木なのですが、
誰も採らないんですよ。

これこれ

干し柿もある程度気温が下がらないと作れないと思うんですけど、
もう干してるよねぇ。

干し柿作るのは大変!

父は以前私が山形にいた時に干し柿作ったって言ったら、
やってみようって思ったんでしょうね。
100個作って全滅させた前科がありますww
山形と実家のある平塚では気候がぜんぜん違いますからね。

朝ごはん

炊き立てのごはん

玄米ごはん105gで124.02、餃子5x28.3、豆もやし50gで17、
はんぺん50.5、玉子とうふ35、ポテサラ30gで47.1、
バナ52.3gで44.98、ヨーグルト50gで23、
合計480.08kcalです。

計算ミスってなぜか焼売4個書いてたよ。
毎食時にノートに何が何gでカロリーいくつって書いているのですが、
ときどき書いてあることと写真が合わないことがあるんですよ。
さらに電卓で計算して500~600kcalに収まるようにしています。
簡単に言うとなかなかめんどくさいんですw

だからいつも同じ量食べているってのもあります。
焼売4x20.4、ポテサラ30gで47.1、玄米ごはん150とかね。
玉子とうふ35はいつも同じのを買ってくるからですね。
ヨーグルトは無糖を選んでいますけどビミョーに違う。
そんなことを退院して半年もやっている訳ですよ。

昼ごはん

ごはん100gないですね・・・

ごはんを1/2にして570kcalです。
なんか病院の食事を思い出したなぁww
でもオムレツにケチャップなんて掛かっていませんでしたねw

夕ごはん

餃子とワンタン

豆苗11gで3.24、豆もやし86gで29.24、餃子4x28.3、
筍の土佐煮74gで20.72、えびワンタン147、厚揚げ2x44、
ごぼ天2x3.2、大根の浅漬け4.5、めかぶ5、
合計560.09kcalです。

厚揚げと大根とごぼ天を煮ています。
明日の朝にはおいしい大根食べられるかな。
その大根の皮をむいて即席浅漬けにしました。
こっちがメインと言っても過言ではないうまさ!ww

明日は何を食べようかな。
社食は何ラーメンだろう?

過食偏食には気を付けないとね
自分への戒めと考えてこの記事を書いています。
糖尿病寛解を目指して頑張ります!

今日はこれでおしまい!
目にとめて頂きありがとうございます

いいなと思ったら応援しよう!

この記事が参加している募集