スモールビジネスの稼ぎ力アップ 女性社長わくらく

女性起業家として20年以上活動してきた中で、仕事とプライベートのバランスや人間関係、孤独感、そしてお金にまつわるリアルな体験をたくさんしてきました。noteでは、そんな日々の気づきや経験を、共有したいと思います。 プライベート多めです。

スモールビジネスの稼ぎ力アップ 女性社長わくらく

女性起業家として20年以上活動してきた中で、仕事とプライベートのバランスや人間関係、孤独感、そしてお金にまつわるリアルな体験をたくさんしてきました。noteでは、そんな日々の気づきや経験を、共有したいと思います。 プライベート多めです。

マガジン

  • 事業主のための住宅購入体験記【女性社長、家を買う】

    2023年7月に中古マンションを購入しました。 独身女性経営者がマンションを購入するのは予想以上に大変だったので、誰かのお役に立てばと思い、その時の経験をまとめました。 550円で全10本を読んでいただけます。 1.10年前の失敗 2.住宅ローンの厳しさに直面 3.仲介会社選びは重要 4.変動金利と固定金利 5.住宅ローンは何歳まで? 6.住宅選びの決め手は 7.決断することが多くて疲れる 8.風水鑑定 9.モノの捨て方 10.退去立ち合い

  • ジブン株式会社

    木下斉さんのジブン株式会社ビジネススクールで学んだアウトプットをまとめました。

  • 【ファッション】タイツのレポート

    ファッションアイテムの中でタイツが大好きなので、履き心地をまとめました。

最近の記事

  • 固定された記事

女性経営者の日常を共有できたら

はじめまして 大阪でスモールビジネスの事業支援、女性経営者のコミュニティを運営しているわくらく三根早苗です。 事業に関するエピソード、女性経営者あるあるを共有できたらと思いnoteでの発信を始めました。 わくらくの原点は一人で悩んだ私の姿「好きなことを仕事にして、もっともっと人生を楽しもう!」 と20代最後の年にメーカーを退職し、アロマセラピスト、ネイリストとして起業しました。 起業することで自分らしい生き方、豊かな働き方ができると信じていました。 しかし、営業経験が全

    • メディア掲載実績

      三根早苗のメディア掲載情報をまとめました。 2003年 2023年7月6日 OBCグッドアフタヌーン(ラジオ大阪) 2022年 2022年8月3日「貴方の夢に乾杯」ラジオ大阪 2022年8月9日「おもてなし」シンポで学ぶ 西九州新幹線・嬉野温泉駅の開業前に 西日本新聞 2022年8月12日「嬉野のおもてなし考える」佐賀新聞 2019年 2019年12月20日金融総合専門誌 ニッキン 2019年10月23日宇部日報 2018年 2018年8月29日 Yahoo!

      • 自社のビジネスモデルにマーケティング4.0の要素はあるか

        地域活性化の専門家木下斉さんのジブン株式会社マーケティングスクールでマーケティングを学びなおしています。 今回のテーマはコトラーの「マーケティング4.0」でした。 マーケティングの権威であるフィリップ・コトラーの「マーケティング4.0」では、顧客の「自己実現」を満たすことが重要とされています。SNSの普及により、誰もが簡単に自分を表現し、情報を発信できる時代です。こうした時代背景を考えると、私たちのビジネスやコミュニティ運営にマーケティング4.0の要素をどう取り入れるかが

        • ⑪引っ越し後に起こったテレビトラブルとその解決までの道のり

          2023年に中古マンションを購入し、経営者が住宅ローンを組むことの大変さを実感しました。しかも独身女性なので、考えることがあれこれ。 そのエピソードをまとめています。 (2024年10月23日、記事を追加しました) 引っ越しを終えて落ち着いた頃、思いがけないトラブルに見舞われました。それは、テレビが映らなくなったことです。 最初は問題なく映っていたのに… 引っ越し直後は何の問題もなくテレビが映っていたのですが、半年ほど経つと徐々に映りが悪くなり、10ヶ月後にはほとんど映

          ¥100〜
        • 固定された記事

        マガジン

        • 事業主のための住宅購入体験記【女性社長、家を買う】
          11本
          ¥550
        • ジブン株式会社
          3本
        • 【ファッション】タイツのレポート
          12本

        記事

          三根早苗へのお問合せ先・講演実績

          わくらく代表 三根早苗への講演依頼など各種問い合わせは以下のフォームから送信ください。 お問合せフォームSNSでの発信 Facebook Instagram 略歴 1973年佐賀県嬉野町でお茶農家の娘として生まれる。 県立武雄高校、京都大学、京都大学大学院を経て、住友化学に入社。医薬品の開発に関わる。 基礎研究に関わっていたため、自分の仕事が世の中にどのように役立つのかすぐに結果が見えないことに不安と焦りを感じる。当時、流行りの技術取得スクールでアロマセラピーとネイルアー

          里崎智也さんの講演会レポート:笑いと気づきが満載!

          先日、元プロ野球選手でユーチューバーとしても活躍している里崎智也さんの講演会に行ってきました。いやー、本当に面白かったです! ユーモアにあふれたトークで、会場は終始笑いに包まれましたが、それだけでなく、要点を的確に突くお話に何度も「なるほど!」と思わされました。 自分が活躍できる場所を選ぶ 里崎さんの言葉で特に印象に残ったのは、「何かを選択する時は、自分が活躍できる場所を選ぶ」というメッセージです。 彼が大学を選ぶ際、高校の先生からこんなアドバイスを受けたそうです。

          里崎智也さんの講演会レポート:笑いと気づきが満載!

          営業力を高めるには「読解力」が必要

          木下斉さんのジブン株式会社ビジネススクール 第3回の課題は「読解力」でした。 読解力が無いと、相手の真意を読み解くことができません。 相手の真意が分からないと、的確な提案ができないのです。 でも自分に読解力があるかどうかって、自分自身ではなかなか分かりませんよね。 分かっているつもりになっています。 自分の読解力を確認する方法としては、voicyなどの配信を聞いてコメント欄を見ることです。 皆さんがそれぞれ自分が刺さったところに対してコメントされるのですが、それを見てい

          AIを活用して自分の強みを整理する

          皆さんは、ChatGPTを初めとしたAIをどのように活用されていますか? 私のAI活用 私は次のような場面で活用しています。 事業のアイデア出し ブログネタの文章化 文章の校正 事務的な文書作成 アイデアの壁打ち 木下斉さんのジブン株式会社ビジネススクール、今回の課題は、ChatGPTを壁打ちしながら自分のマーケティング戦略を固めるでした。 https://voicy.jp/channel/2028/6105920 改めて、私自身の強みについてChatGPT

          3分プレゼンで自己紹介

          木下斉さんのビジネススクールの課題は 3分プレゼン! 改めて、私の仕事や思いを話してみました。

          あるものを活かして自分の未来を作っていく

          9月から木下斉さんのビジネススクールで学んでいます。 自分の手で変えられるものにフォーカスする 9月の講義で印象に残ったのは、 「自分にあるものを知り、それを生かすこと」というテーマです。 そして、経営は人の手でコントロールできるものであり、自分の手で変えられることにフォーカスするべきというメッセージが、とても心に響きました。 私は大学を卒業後、私は大手メーカーで研究職に就きました。頑張りすぎて息切れし、4年半ほど働いた後、退職して起業しました。先日、会社員時代の新卒同

          あるものを活かして自分の未来を作っていく

          自分にあるものを発信したら、強みがよりクリアになった

          前回の記事で、自分にあるものについてまとめました。 自分では気づかない自分の強み この記事を読んだ20年来の友人が、改めて私の強みを挙げてくれました。 仕事が早く、効率的 「ゼロから1」よりも「1から2」、または「2×2」にするのが得意 (斬新なアイデアを出すより、ビジネスの構築が得意) 公平な判断ができる クレバーでスマートだけど、警戒心を与えない容姿と笑顔 義理堅い 事象と感情を切り離して考えられる(客観性) 覚えやすい苗字 このフィードバックをもらっ

          自分にあるものを発信したら、強みがよりクリアになった

          弱者の戦略 あるものだけを考える思考法

          地域再生の専門家 木下斉さんの ジブン株式会社ビジネススクールに入学し学んでいます。 音声配信voicyで木下さんのお話を聞き、自分に当てはめてアウトプットします。 noteを再開したのも、このビジネススクールのアウトプットのためでした。 今回紹介されたのは Aseed Based Career Development 自分にあるものを考えて、キャリアを開発していくという手法です。 私自身の中にあるものについて考えてみました。 ・女性の有料コミュニティ運営20年 ・

          弱者の戦略 あるものだけを考える思考法

          感情を受け止めてくれる相手がいるだけで、ラクになる

          「三根さんは、モチベーションを保つために何か工夫してますか?」 「たくさんの人と接するって大変じゃないですか?」 とよく質問されます。 大変かと言われたら、大変なような、そうでないような。。。 まぁ、仕事なので、大変なことは多少あるよねー と思って向き合っています。 色々な方とチームを組んで仕事をすることも多いので、 メンバーのやり方にイラっと来たり、振り回されたりすることもあります。 そんな時は、スタッフに 「〇〇さんが、こんなこと言っているんだよー、疲れるわー」 と一

          感情を受け止めてくれる相手がいるだけで、ラクになる

          伸び悩みを感じたら基礎に戻ってみる

          基礎を学び直すと、まだまだ伸ばせるところが見えてくる。 続けていると惰性になることも 私は2004年5月1日にわくらくを立ち上げてから、毎日ブログを更新しています。20年以上続けていると、「毎日更新すること」が目的になり、惰性で中身が薄い記事を書いてしまうこともありました。 惰性だなと感じた時、テコ入れのためにいくつかチャレンジしました。 ライター内橋麻衣子さんの「90日でファンが生まれる!愛されブログ塾」 受講生のブログ記事一つ一つにアドバイスして下さる塾です。ここ

          チャレンジできることが幸せ

          遠慮なくチャレンジできる時期って、実は貴重 やりたいことを見える化 やりたいことはたくさんあるけど、形にすることが苦手という方が、相談に来られることが増えました。わくらくでは、個別の相談に加えて、やりたいことを形にするまでの計画を具体的に作る「行動カレンダーワークショップ」も定期的に開催しています。 やりたいことを書き出す 実現するために必要なことを考える 具体的な行動カレンダーに落とし込む という流れで、1年の行動を見える化します。実現に向けて、今日から行動できるように

          放置していたnoteを突然動かした理由

          現在、地域おこしの専門家である木下斉さんの発信にハマっていて、voicyの有料会員として毎日楽しく聞いています。音声配信の魅力は、身支度や家事をしながらインプットできる点ですよね。忙しい日常の中でも、スキマ時間を有効活用できてとても便利です。 木下さんは、「インプットした後にはアウトプットが大切」とよくおっしゃっています。voicyプレミアムリスナー(有料会員)の皆さんもその言葉に影響されて、noteで積極的にアウトプットされています。さらに、有料会員限定のLINEオープン