記事一覧
行幸地下ギャラリーで和のあかりを堪能する
都内アドベンチャーサークル「WAGNAS」のアキラです。
以前に記事にもした東京駅丸の内口の行幸通り地下にある行幸地下ギャラリー
東京駅の地下から直結している無料のアートスポットです。
現在この行幸地下ギャラリーでは2月限定の「和あかりの路」という展示をやっています。
これは様々な色や柄の和傘の照明が行幸地下ギャラリーの両脇に並べられていて江戸の伝統的なデザインを気軽に楽しめる展示になって
『SHIBUYA SKY』で渋谷の空中を制覇!? -WAGNAS1月の企画レポート前編-
都内アドベンチャーサークル「WAGNAS」のアキラです!
1月25日に渋谷で行ったWAGNAS2025年の最初の企画のレポートです。
今回訪れた渋谷は2005〜2009年くらいまでは自分はよく訪れていました。
専門学校に通っていた時の乗り換え駅でもあったので学校帰りや休みの日、また卒業してからも数年は友人とよく訪れていた街でした。
しかしここ10年以上はほとんど渋谷に行くことはなくその間に
本格開業までもうすぐの高輪ゲートウェイ駅!
都内アドベンチャーサークル「WAGNAS」のアキラです。
みなさんは高輪ゲートウェイ駅はご存知ですか?
2020年に山手線の新しい駅として品川駅と田町駅の間に暫定開業した駅です。
山手線に新しい駅ができると決まって名前を募集して決まったのがこの高輪ゲートウェイ駅です。
当時は「山手線の駅らしくない!」なんて批判も多かったのですが、いざはじまってみるとそんなに違和感もなくというよりももう5年
フラッと戸越銀座へ行ってみた!
都内アドベンチャーサークル「WAGNAS」のアキラです。
2025年になって風邪を引いたり胃腸炎になったりと体調が良くない日が続いていて、休みに出かける機会がとても少なく都内の散策にはなかなか行けていないのですが、ここ数日でようやく体調も戻ってきたので都内の散策を久しぶりにしてきました!
今回は戸越銀座へなんの目的もなくフラッと訪れてみました。
都営浅草線に乗って戸越駅を降りるとすぐ戸越銀座
夜景が綺麗な穴場の空中庭園が豊洲にある
都内アドベンチャーサークル「WAGNAS」のアキラです。
今回はテラス好きな「テラサー」であるわたくし副長がまた素敵なテラスを紹介します!
今までのテラス記事は↓↓からご覧ください
今回のテラスは豊洲です!
豊洲といえば築地から市場が移転してきてとても賑わっている人気のスポットになりましたね。
この豊洲千客万来もインバウンド客向けのとても高い海鮮丼が「インバウン丼」として一時期とても話題
今年の初詣は高尾山薬王院へ!
都内アドベンチャーサークル「WAGNAS」のアキラです!
つぶやきでは挨拶しましたが、改めましてあけましておめでとうございます!!
そして2025年もWAGNASは都内を縦横無尽に駆け抜けて様々な企画や記事を書いていきますのでよろしくお願いします!!!
年明けに行う事といえば初詣!
1月3日に高尾山薬王院へWAGNASメンバーのTAKAさんと行ってきました。
高尾山には何度も登ったことはあるの