りきコーチ

自分のテニスに背を向けない。 ~日々、向上。 もっと(簡単)(面白く)(身近に) 体験できるように! クリエイターを目指す。🎾😃☀️ #コミュニケーション#伝達力#サービス業

りきコーチ

自分のテニスに背を向けない。 ~日々、向上。 もっと(簡単)(面白く)(身近に) 体験できるように! クリエイターを目指す。🎾😃☀️ #コミュニケーション#伝達力#サービス業

マガジン

最近の記事

(マンネリ化を改善し新しいスタートをきる)

こんんばんわ  今日もとても涼しい1日でした、、、が まさかの雨でレッスンが中止になり「現在」 書いてます笑 達成したこと 掃除を心良く出来たこと 学んだこと エネルギーをもうら。 気ついたこと (マンネリ化を防ぎ 新しいスタートをきる) 同じチームで「同じこと」を繰り返しやると メリット「安心」「安定」「居心地が良い」 などがあります。 デメリット 「マンネリ化」「変化に弱い」「特定の人としか関わらなくなる」 日本人は「居心地の良さ」を好むと

    • プロダブルス選手に学ぶ「テリトリー」講座

      ダブルスでもっとも難しいのが今回のテーマである「テリトリー」ではないだろうか? この「テリトリー」が2人の中で「はっきりしていない」又は「はっきりしない」ではなかなか、勝つことは難しいです。 逆にいうと‥‥ この「テリトリー」を理解しあうことが、ながく「ペア」を組むこポイントであると 私は考えます。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 「雁行陣からどうしたら良い?」「どっちが?どこを?どこまで?)守るべきなのか?」「ダブルスでの(正し

      • テニス戦略・戦術について[Vol,1]

        「テニスとは?戦略・戦術に大切な(基本的ベース)の        考え方とは?」 テニスはテニスコートの中で(間)=時間をうまく使い (場) =スペースを確保しあるいはスペースを埋めるスポーツである。 「これ」を対戦相手と自分が交互に考えながら、プレイして「時間」と「場所」を奪い合うスポーツでもあります。これがテニスの戦略と戦術を考えるときのベースになるのです。 要するに‥‥ 「テニスは(間)と(場)のスポーツ」であり、テニスはネットを挟んで相手と対峙し、1ポイントを

        • (マンネリ化を改善し 新しいスタートをきる)

          こんんばんわ  今日もとても涼しい1日でした、、、が まさかの雨でレッスンが中止になり 「現在」書いてます笑 達成したこと 掃除を心良く出来たこと 学んだこと エネルギーをもうら。 気ついたこと (マンネリ化を防ぎ 新しいスタートをきる) 同じチームで「同じこと」 を繰り返しやると ⁉️ メリット「安心」「安定」「居心地が良い」 デメリット 「マンネリ化」「変化に弱い」「特定の人としか関わらなくなる」 日本人は「居心地の良さ」を好む。

        マガジン

        • ダブルス講座
          1本
        • テニス<知識>
          1本
        • テニスの戦略・戦術について
          1本

        記事

          (ジュニアの話に対して3Hをしなかった)

          こんばんわ 今日は秋っぽくとても涼しい1日でした。 学んだこと ジュニアの話をちゃんと聴くと その子の行動が良くなる。 (積極的にボールを拾ったり、先頭に並んだり) 達成したこと (ジュニアの話に対して3Hができた) 3Hとは? (批判、評価、否定)をしない。 何にたいして? 相手の話を聞くときに あなたは(頭のなかで)この3Hをしながら 聞いていませんか? 相手が話をしているときに この話は(こういうことやな)と思いながら聴く。そうすると(評価)をしているので

          (ジュニアの話に対して3Hをしなかった)

          みんなで一つのテーマについて議論するとコミュニティー化)に繋がる。

          こんばんわ 達成したこと みんなに会話の(ボール)を配給することができた。 学んだこと みんなで議論するとコミュニティ化する。 練習を通して(他のコーチ)との差別化をはかる。 気づいたこと 今日は意外と強風でアウトドアでの レッスンは大変だった。 大人のレッスンでの出来事でした。 生徒さんは4人でしたが 面識のない(知らない)人同士の組み合わせでした。 レベルの差もあり、メニューを組む上でも 苦労しました。 が休憩時にあるテーマについて みん

          みんなで一つのテーマについて議論するとコミュニティー化)に繋がる。

          (レッスンを始める前にアイスブレイク)

          達成したこと 代行で(誰も知らないクラス)のレッスン をやった時に最初の時点で 子供たちの心を掴めたこと 学んだこと 子供たちの雰囲気と(うん!やる~) のモチベーションは スタートが肝心だと‼️ 気づいたこと 当たり前だが今更だが 人のイメージは初対面で7,8割り決まる。 だからこそ 笑顔であいさつをするのは 当たり前とされています。 でも、この人の話を聞いてみよう という(受け入れの扉)を開くためには? 相手の心の矢印がこっち(私たち)に向ける ことが必要‼️

          (レッスンを始める前にアイスブレイク)

          (いいね!から繋がるアドバイス)

          達成したこと 1球交代の練習で1球ごと リアクションをとることが出来たこと。 +生徒さんが自分で考えるヒントを与えられるように なった。 学んだこと いいね!というと(ポジティブアドバイス)が 次次とでる。 いいね!というと(自然と頭のなかで)どうして?なにが?と言う質問が飛び交う。 なぜ? それは簡単です! (いいね!+だって何々だから) が日常の👍セットとして 浸透しているからである。 テニスコーチで 発するキーワードは ナイスショット!いいよー! そうそう 素晴

          (いいね!から繋がるアドバイス)

          (話を最後まで笑顔で聴き承認する)

          達成したこと ジュニアの話を最後まで笑顔で聴き 承認することができた。(全部) 学んだこと 試合でのパフォーマンスに影響を 与えることを学んだ。 感謝 今日はYちゃんが試合の合間に話しかけてきて 色々と話してくれた。(テニス意外のことも) ことに感謝‼️ 気づいたこと 試合は2試合しかなかったが 待機時間が長く(この時間の対応)を 笑顔でyちゃんの話したいこと! 聞いてほしいこと! にコミットして話を聴いた。 試合が終わった後も❗ Yちゃんが(自分)から試合につい

          (話を最後まで笑顔で聴き承認する)

          (時間の繋ぎかたの大切を学んだ)

          今日は午後から仕事でした! 達成したこと 気持ちの切り替えが上手くいき 笑顔を保つことができた。 夜のレッスンが0人で早めに帰れる‼️ と少し期待しながらラスト10分前まで 掃除をしていた。 いつもはコーチルームで待機していたが 明日の朝、速いので先取りで 掃除をしていた。 (掃除をしていると心を整理)することが  出来たのだ。 いつも以上に(気持ちを切り替えて) 笑顔で(いやいや、ありがとうございます) と対応できた。 気持ちの切り替えが上手くいった要因のひとつ

          (時間の繋ぎかたの大切を学んだ)