見出し画像

チーム作りは楽しい!!

こんにちは、「WaCCa(ワッカ)の人」です。

わたしは、これまで起業するまでに複数の企業に勤務し、それぞれの組織でチーム作りの成功と失敗を経験してきました。

はじめてチームを任されたのは20代後半の時期で、女性の多い10名弱のチームでした。

学生の時分は、体育会で男臭い環境にいた自分としてはコミュニケーションからどうすればよいのか手探りの状態。。。

背中を見せても誰も付いてこなかったり、同じ目線に立って前に進まず停滞してみたり、マメにやり取りをしてみたり、時には突き放したり、飲みニケーションしてみたり、様々な手段を試しました。

そのどれも正解なのか不正解なのかわからないながらも取り組み、嫌われたり距離を置かれたこともありましたが、これまで離職率の高かったチームは、わたしが離任するまで退職者ゼロの定着率100%でした。

いまだに連絡を取り合うメンバーも少なくありません。

これはあくまで結果であり、ドヤりたい欲求はまったくありません。笑

当然にすべてわたしの功績であるわけでもなく、かつ成果を最大限に出すチームに組成できたかというとまだまだだったと反省もありますが、一方でヒトの定着は業務や考えの習熟を生み、成果を生み出せるチームの大事な要因であると考えており、駆け出しのチームビルダーとしては及第点ではあったかなと自己評価しています。
大変ではあったけど、失敗も成功もなにしろ楽しめたんですよね!

振返った時にすべてのアクションに通じていたのは、WaCCaでも掲げている『和』につながるコミュニケーションであったのかなと考えています。

『和』とは、事なかれ主義ではなく、ぬるま湯に浸かるわけでもなく、性別や年齢に捉われず、相手を尊重するということです。

この姿勢は組織の大小に関わらず、非常に大切なことであると考えています。
この経験がWaCCaのメッセージを作る原体験になっています。



『和』は小さな積み重ねで成り立っています。
一朝一夕にはいかず、まずは自分を知ってもらう理解してもらうのに必要なコミュニケーションを取っていくことが重要です。

自分が先立ち過ぎても上手くいかず、相手のことを知りたい理解したいからこそ、まずは自分を知ってもらう行動が大事であるということです。


最後に、アフリカのことわざを紹介します。
(有名ですかね??)

早く行きたければ一人で行きなさい。
遠くまで行きたければ、みんなで行きなさい。
「If you want to go fast, go alone. If you want to go far, go together. 」

考え方・捉え方は色々な視点があると思いますが、わたしの好きな言葉です。

わたしたちは遠くまで早くみんなで行くことを目指していきます♪

チーム作りって楽しいですよ!
本日はこんなところで。


そして毎度ですが、Twitterもやっているので、ご興味ある方はそちらのフォローもお願いします!!

それでは!


○●━━━━━━━━━━━・・・‥‥……
執筆 WaCCaの人
Twitterアカウント WaCCaの人
ホームページ 株式会社WaCCa
……‥‥・・・━━━━━━━━━━━●○

この記事が参加している募集

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?