
認知科学ってナンだ? 〜 〝映画を倍速で. . . 〟問題 〜 人気観光地のコロナ禍で閑散とする老夫婦が営む喫茶店のカレーライス 〜 内モンゴル出身の女子大生とデート 〜 日本の原子力発電・中曽根元総理の俳句 〜 地熱発電ってイイんじゃね、、の戯言。

点けっぱのTVで『相棒』の音が聞こえてきて〝認知科学〟の教授たちとやりあっているみたいだ、、
認知科学ってナンだ? 広範なヤツだったか?
ググってみてチンプンカンプン、、その中で「描写の、、」ナンチャらっぅフゥなのを見つけて読みはじめたものの、イロイロな前提やらが必要なよーで、、付き合いきれない感じ。
そんな中ちょっと前に世間を賑わした〝映画を倍速で. . . 〟問題を哲学的(?)アプローチで容認っぅフゥな記事を読んだ。
むぅ、、フランス料理にたとえて、それをミキサーして食べたらダメだよね、、とか 〜 お行儀論 👈 それは違うんじゃないか⁉︎ みたくして論じられてたけど、、
オイラ的には、定食屋でガッついて早食いして「旨かった、ごちそうさま!」は否定しない。
けど、定食のご飯が何故にこんなに美味いんだろう、、何処でどんな人が作った米なんだろう? とか、、そーいうのを気にしちゃう、つーか気になっちゃう。
*
人気観光地、今はコロナ禍で閑散としちゃってて、、この店はこの老夫婦がお若い頃にはじめられて今はアルバイトも雇わずご主人が梗塞の後遺症か脚を引きづりながら給仕をしてくれて、、注文したカレーの値段もドリンク付きとはいえ観光地価格だし、酷いの出てきたら嫌だなぁ、、なんて、、、
食べて吃驚!(◎_◎;) 丁寧に丁寧に作られてるじゃないか、、
カレーは野菜がたっぷり使われているだろうルゥに、しっかりとスパイスは香るけれど子どもたちでも美味しく食べられる辛さ、挽肉も食べ応えのある粗挽き赤身肉が柔らかい、、カツも高くはないんだろーけどヒレ肉を選んでいて丁寧に作られたカレーと調和する。

「観光地価格 1,400円 高ぇなぁ、、」前言撤回、、ごめんなさい。すぐさまご主人に「これじゃ儲け出ないじゃないですか、、」と話しかけていると厨房から奥さまがニコニコ笑顔で「ありがとうございます。」とご挨拶いただいた。
こんなフゥな仕事が出来る大人にカメラマンにならなくちゃと強く思った七月某日。
*
ガッついて食べても、この美味しさは分かるし「また食べに来よう、」ってなるけど、、
ちゃんと味わう、、ってぇ方が、豊かだったり得した気分になれたりすんじゃねぇかなぁって思うんだけど。 ʕ◕ᴥ◕ʔ
* * *
ぅん、、、どんどんとっ散らかってっちゃうんだけど、、
「中曽根元総理が日本の原子力発電を推進した、、」って箇条書きで分かったフゥにして「悪者だ!」と論じちゃうよりも、、
友を焼く 鉄板を担ぐ 夏の浜
夏の海 敬礼の列の 足に来ぬ
こんな俳句を詠んだ背景を知ってみたりすると違ってみえてくる。
* * *
* * * *
311のあと、、内モンゴル出身の女子大生とデートした時にドーいう顛末だったか忘れちゃったけど、中曽根さんのハナシを出したりしながら現状では原発容認になっちゃうよねぇ、、とノタモーテ引かれてしまったっけ。w
とはいえ、〝容認〟ってぇトコだけを切り取られちまうと、ツマンナくて不毛なハナシになっちまう。
*
地熱発電ってイイんじゃないかって思うんだよね、、の戯言。
ふと、、思い付いた。
— わたなべ (@Watanabe_Ken) November 3, 2021
利益が出そうな市町村(が主体で)の単位なレベルで #地熱発電 やるっぅのはアリなんじゃないかと。
寂れた温泉地とか、国立公園にかからないエリアとか、、
なにがしかの地元民への補償問題に対するのもスムーズなんじゃね。
前時代的ハコモノ思考じゃなく、未来志向でさ。
* * * * *
いいなと思ったら応援しよう!
