![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/111920346/rectangle_large_type_2_b12f238caaddb04a5741dbef5b77f94d.jpeg?width=1200)
求めよ、そうすれば与えられる
先日、いちばん欲しいものを求めないで、はじめから妥協することを良しとしてきた自分について書きました。
それは、もし欲しいものを欲しいと主張して手に入らなかったときの落胆を想像して、その事態から自分を守ってきたということです。
それと同時に、いちばん魅力的な素敵なものは
自分にはふさわしくない
自分にはそれを手にする価値がない
そんな感覚がやはりあったのだと思います。
さて今日は、病院の定期診察で
帰りに大きいショッピングセンターに寄りました。
そこにはガチャガチャがいっぱいあるのも知っています。
「純喫茶のあまいもの ミニチュアコレクション」のガチャがあることもわ
かっています 笑。
今日はやっちゃうよ! と じつはこっそり決めてました。
先日は並んでいる箱から選びましたが、今日はカプセルガチャです。
やっぱりいちばん欲しいのは京都の「マリ亞ンヌ」のソーダパフェ。
お金を入れながら、ソーダパフェの写真に意識を集中することにしました。
「私が欲しいのはこれだ」と。
でもそこでまた悪い癖がでて
「飲みもののどれかだったらいいことにする」というナゾの妥協意識が・・・
いやいや! 私が欲しいのはソーダパフェなのだ!!
と意識を集中しなおして、間髪いれずにガチャ!とハンドルを回しました。
(間髪入れると思考がもやもや入ってくるからね)
ふー。
(途中で、私っていまいくつだっけ?と我に返りそうになる)
ベンチに座って早速開けて見ます。
どきどき。
あ、透明のお皿だ!
!!!
ソーダパフェかも?!
![](https://assets.st-note.com/img/1690538741394-EkOdqSUWQR.jpg?width=1200)
ピンクのソーダパフェ!!!!
これぞ!
これぞ、プラスの引き寄せだーーー! ひゃっほーーーっ!
![](https://assets.st-note.com/img/1690538774064-ZCvRElRFZe.jpg?width=1200)
よかったね、メリーさん!
水色のも可愛かったけどね(欲がでる)。
そんなわけで、2度めで当てました。いちばん欲しいもの。
当たるんだ。
いや、当てられるんだ、私、と思いました。
そして、望んでいいんだ、いちばん欲しいものを。
*
求めよ、そうすれば、与えられるであろう。
探せ、そうすれば、見いだすであろう。
門をたたけ、そうすれば、あけてもらえるであろう。
すべて求める者は得、探す者は見いだし、門をたたく者はあけてもらえるからである。
いいなと思ったら応援しよう!
![フランチェスカ](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/29057243/profile_018c89eacd1b7cac7dd0ec849d2d2408.jpg?width=600&crop=1:1,smart)