見出し画像

「なんとなく」なnoteの居心地の良さ


この感覚はどうも否めないなと最近感じることがある


アメーバブログより
このnoteの方が「なんとなく」居心地がいいのだ


わたしは現在アメーバにブログを書いており
そこを自己表現のトレーニング場としている
https://ameblo.jp/veni-kadan


このnoteは後発で始めたもので
ブログで書いている自分の創作短文を抜粋して
こちらに植え付けてきた


………………………………………


noteの「なんとなく」な居心地の良さ


そこに明確な理由はない
本当になんとなくだ
あくまで感覚的な事しか言えないのだけど
ここに漂う空気感がなんだか心地よいのだ


他人の世界観に土足で踏み込まない感じや
お互いの世界を尊重しているような感じや
他人の花壇に口出しもせず
ただの通りすがりでいてくれるような優しさ
それをうまく説明できないのが
実にもどかしいのだけれど
この世の常として
感覚的なものほど明確に説明し難いものなのだ


「なんとなく」
「そんな感じ」

説明し難いそれらこそが実は
最強のコンパスであること
それを肌感覚でわかっている人が
ここには実に多いのだろうと思う
もちろん理由などない
「なんとなく」そう感じるのだ


わたしが毎日感じている違和感
それも同じく最強のコンパスであること




この情報過多の時代において
どれだけ自分のコンパスを信じることができるか
どれだけ自分のコンパスの微細な動きに気づき
それを道標とすることができるか



それが宝物への道標そのものになる
少なくともわたしは
そう信じてやまないのだ






いいなと思ったら応援しよう!

吉原 紅
ありがたく生命維持活動に使わせていただきます💋

この記事が参加している募集