
【休職日記】うつ症状の悪化と自分を癒す1日
2022年2月の記録です
うつ病発症初期に比べてだいぶ精神状態が安定してきて、そろそろバイトでもはじめようかと思っていた矢先、突然糸がプツンと切れたように涙が止まらなくなりました。
「平日毎日出勤して休日は自分を甘やかすOLのくらし」のようなYoutube動画を見たり、参加した食事会で「会社でバリバリ働き、休日は趣味を楽しんでいる」人たちに出会ったりしたことで、私が無職でただただ毎日働かずに過ごしていることを改めて思い知ってしまったからかもしれません。
周りは関係ない。会社で働くことだけが正解じゃない。
今は休みが必要なのだから気にせず休もう。
そう決めていた自分はいなくなり、働いていない自分に嫌気がさし、かといって働きもできない自分が許せなくなりました。
無力でただただ泣きたい。
ここ数日ずっとこんな感じで、好きな料理にも手がつかず、適当でおいしくない物を作って食べて生きている意味が分からなくなっていました。
野菜のストックが少なくなってきたので、歌舞伎座朝市へ行くことに。
せっかく外出するのだから何かほかにも楽しみを作ろうと、朝市に出店していたヴィーガンマフィンのお店に立ち寄ってマフィンを購入。

まだまだ休みが必要。癒しが必要。
多少お金がかかっても、今後自分で稼いでいくための土台を作るために、自分の好きなことを自分のためにしてあげる。
それが何よりも大切だと実感した1日でした。

いいなと思ったら応援しよう!
