見出し画像

花粉症の人はやってみて!道端に生えてる「つくし」乾燥茶にして飲んだその日に鼻水と目のかゆみが消えた!

「つくし」乾燥してお茶にして飲んだその日に鼻水と目のかゆみが消えた!

なんのお茶かわかりますか~!?

これは、つくし!
乾燥させたつくしにお湯を注いだだけのつくし茶です。
毎年、花粉症がひどく、鼻水の目もかゆみが止まらなかったのですが、、、なんと、このつくし茶を飲んだだけで
まさかの鼻水、目のかゆみが、ピタリと止まりました!


乾燥させたつくし。ジップロックで保存

つくしを摘んで乾燥させただけ!


熱湯を注いで1分ぐらい~(適当)

毎朝、起きて一番に、一掴みをポットに入れ、

沸騰したお湯を注いで

1分ほどして色が濃くなったところを飲むだけです。

つくし茶。味もクセもほとんどないので飲みやすい~。

番茶と同じ淹れ方~。

若干、草っぽい野趣はありますが、味もクセもほとんどないので飲みやすい~。

個人差はあるとはいえ、ともかくこの10年春になると悩まされてきた花粉症のつらさがこーんなにも改善されるとは~!

土手で摘み取ったものを乾燥させただけー!

今の時期まだ、つくしは生え始めだそうで、

これは、去年摘んで干して1年置いていたもの。

乾燥させた土筆は、花粉症の特効薬!

#しかもタダ!

#道端に生えてる!

#副作用なし!

#お湯注いで飲むだけ

#薬局では売ってない

#つくし茶

#乾燥つくし


あまりにすごくて、これは広く皆様に伝えたいと思った。

こんなに効くんだから、いろんな人が書いているだろう~と思ってググってみた。


Jstageという論文検索サイトによると~~

ツクシ粉末のスギ花粉症に対する症状緩和効果の評価(O19

花粉症に対する治療,口演

第61回日本アレルギー学会秋季学術大会)

https://www.jstage.jst.go.jp/article/arerugi/60/9-10/60_KJ00007754356/_pdf/-char/ja


【結論】今回の評価法からはツクシにアレルギー抑制作用を認めなかった。だそうです。

いきなり、残念な結果にー。

でも、これマウスに実験しただけで、北海道で凍結乾燥したものの粉末と書かれている。

こっちは、ネズミではなくヒトですからね。

ヒトのわたしが実際、効いたんだから、事実はこの論文では説明できない~。。

しかも、わたしがもらって服用した「乾燥つくし」は凍結はさせていない。

さらに調べると~~


「つくし飴(10粒)|

www.moratame.net

日本大学の監修で、つくし飴の商品がありました。

なんと、山菜取りの好きな島方さんという研究者が、偶然発見し、そこから産学官連携で「つくし飴」が商品化した例もありました。


以下一部を引用

日本大学/理学博士 【島方教授】の偶然の発見により、薬学博士【藤本教授】 の

「つくし」の新しい可能性に関する研究10年の結果、
「つくし」の成分には、フラボノイド類・不飽和脂肪酸・オニチン・コハク酸など、40種類もの成分が含まれていることを発見、それらの成分が力を合わせて働くことにより、春の悩みをスッキリさせることがわかりました。


日本大学産官学連携知財センター NUBIC

nubic.jp


「トクサ科植物(=つくし)又はそれらの抽出物もしくは分画物を含み、

アレルギー症状を緩和する効果を有する健康食品及び医薬組成物。

薬学部 藤本 康雄/文理学部 島方 洸一
(株)山田養蜂場本社

2013/7/4 (つくし飴:販売者・(株)ミコー)



だそうです!!

ただ、2011年頃に商品化したようですが、今はあんまり話題になっていないような。。。

あと、つくしの後に生えるスギナも同じ植物で、
スギナ茶にもいろんな効用があり、
(中には花粉症にも効くと言う話もあり)ますが、
分けてくれた人はスギナ茶でなく、つくし茶が効くよと言ってくれました。

また、つくしの「ハカマ取り」という、採取した後始末の作業をしたあとに、花粉症の症状が治まった!という人もいました。

というわけで、
【ベジアナの考察とまとめ】

個人差があるにしても、ともかくわたしはつくし茶を飲んだその日に花粉症の症状が消えた。
分けてくれたのは埼玉のクラ川さん。
ご近所の土手でご夫婦で毎年採取し、乾燥させてジップロックなどに小分けして、毎年花粉症の時期になると、友人知人に配っている。

この間もらったときも、ぜんぶで4人に配ってて、去年ももらった人は喜んでいたので

・知っている人は効き目を実感しているのだろう。

重要なポイントとして~

好意で分けてくれたので(もちろんタダ!)

メーカーが売り文句で言っている話ではなく、そこになんの利権も発生しません。

・だから嘘をつく理由がない以上、民間療法であれなんであれ信頼に足る。

・乾燥させた「つくし」のどの成分や効果が、人の鼻水や目のかゆみを抑えるのに作用していかは、不明。

・成分から再現したはずの「つくし飴」では効かない人もいるということから、科学的に、検知できる成分が体内にどう働きかけて症状を抑えるのかメカニズムを説明するのは困難。


ともかく言えることは、つくし茶、わたしには効きました。知人とその周辺にも~。



というわけで~~~

春の土手や道端を散歩して、つくしを摘んで

乾燥させて、お茶にして飲んでみませんか~!

できれば自分の足と手で。

効果があれば長年の憂鬱が改善して嬉しいし、

もしも、なかったとしても、

気持ちよく散歩して、運動して、健康になるだけですからねー。

自然の力、人間の知恵はすごいねー--。



(以下、参考サイトやブログなど)

『土筆と花粉症』

ameblo.jp


花粉症対策に「つくし」が効果あり!?対処法は「野生」!?

mugiwaradonguri.com

何が原因で花粉症が治ったのか分からなかったけど

よくよく考えたら「つくしのハカマ取り」をした事が原因

春に土筆のハカマ取をしたらその年はずっと花粉症が出ないんですよ。。


ツクシ/土筆/つくしの栄養価と効用:旬の野菜百科ツクシ(土筆/つくし)

foodslink.jp


ツクシはアルカロイドを多く含むので、大量摂取は避けたほうがよいとされています。

とはいえ、アク抜きした状態で、通常の惣菜として食べる程度なら問題ないでしょう。

※念のため、子どもや妊婦さんは特に注意しましょう。


生で食べないでね。

乾燥させたつくし茶にしてねー。



ベジアナ・つくしアナ あゆみ

いいなと思ったら応援しよう!

この記事が参加している募集