見出し画像

ボディタオルって・・・ゴシゴシするためのものじゃなかったのね

パートナーが超ハードなボディタオルを買ってきた。

ボディタオルについて詳しくはないけれど、最近はソフトなものが主流なはず!

うん・・・これはもうヤスリだ!

使ってみる・・・痛い!数秒後・・・


ゴシゴシ!うっひょー、キモチイイぃ!

でもお風呂からあがって、あんな凶器で体をゴシゴシしていいのか不安になった。

そして調べた・・・

この記事には広告が含まれています

ボディタオルって・・・ゴシゴシするためのものじゃなかった

ボディタオルは泡立ちを良くして洗いやすくするためのもの

ボディタオルは泡立ちをよくして、泡で体を洗うものだった!

ゴシゴシするのが目的じゃなかったのか・・・

タオルに関してはフェイスタオルで体が十分に拭けるとわかった時なみの衝撃でした。

でもゴシゴシしたい人は、こんなのがいいよ!とか書いてあったりもする・・・↓↓

ボディタオルを使う3つのメリット

手が届きにくい背中が洗える泡立ちがよいゴシゴシが気持ち良い

やっぱり体が固い私にはボディタオルは必要!

手で背中を洗うとか無理ですからね。

そして、お肌に優しいソフトなやつがいいと思います!

ソフトなやつがいいと思います・・・

ボディタオルって・・・ゴシゴシするためのものじゃなかったのね:まとめ

ここまで読んでいただき

身体をゴシゴシするのが好きだったので、事実を知って衝撃を受けました。

これからは、泡で体を洗うことを心がけてゴシゴシしないように気をつけたいと思います。

そして、ボディタオルはお肌に優しいソフトなやつにしましょう。

ソフトなやつで・・・

ゴシゴシ!うっひょー、キモチイイぃ!

私はもう戻れないと思うので皆さんはお肌を大切に!


それでは、最後まで読んでいただきありがとうございます。

スキ💕コメント😄フォロー💞 はてブ✨大歓迎、お気軽に。


この記事を読んだ人へのおすすめ


いいなと思ったら応援しよう!

うちらぶ
よろしければ応援お願いします! いただいたチップはクリエイターとしての活動費と娘たちのおやつ代に使わせていただきます!