
信頼を失うのは一瞬
GW、昼食は実家でバーベキューの予定だったけれど次女は体調不良。
次女とママは自宅待機、私は長女を連れて実家へ。
長女が姪っ子や甥っ子と楽しそうに遊んでいたので、晩御飯も実家で。
一方、次女は寝かしつけの時間に一言。
「あの二人はもう帰って来ないんだね・・・」
翌日から寝かしつけはママになりました・・・。
なぜ?信頼を失ったのか?

なぜ・・・そんなにお怒りなのかを深堀りしていきます。
次女にとって寝る時間まで帰って来ないということは
配偶者が無断で朝帰りする
ようなものである。
「晩御飯を食べてくる」とは聞いていたけど「外泊は聞いていない」そんな感じです。
断りを入れれば許されるのか?どうかはケースバイケースですが・・・。
配偶者に無断外泊された時の気持ちを想像すれば・・・次女の気持ちがわかると思います。
どうやって信頼を取り戻すのか?

信頼というのは積み上げていくものです。
残念ながら、すぐにどうにかなるものではないです。
「いつまで怒ってるんだ!?」とか逆切れしてはいけません。
また、プレゼントなどをしたからといって、すぐに回復できるものでもありません。
ひとつひとつ地道に積み上げていくしかないです。
何やら不穏な空気を感じればケーキ買ってきたよ!どこのお寿司がいい?・・・
と私はいつもやっていますが・・・。(無断外泊はしたことは無いですよ!)
信頼を失うのは一瞬:まとめ
ここまで読んでいただき

今回はGWの次女のお怒りについて紹介しました。
さっきも、寝かしつけの時にママに抱きついてドヤ顔で長女と私を見ていました。
信頼を失ったのは長女もなのですが・・・長女は全く気付いてない。
ドンマイ、次女。
というわけで今回も最後まで読んでいただきありがとうございます
スキ💕コメント😄フォロー💞 はてブ✨大歓迎、お気軽に。
後日談
いいなと思ったら応援しよう!
