仕上げ磨きってすごい!でも、いつからいつまで続ければいいの?
娘達に当たり前のようにやっている仕上げ磨き
自分の幼少期・・・親にしてもらった記憶がありません・・・
私の昭和の兄弟達はみんな虫歯ありでした。
長女も次女も虫歯はない、そのお友達もほとんどいません。
仕上げ磨きってすごいんじゃないの?
というわけで今回の内容は
について解説していきます。
仕上げ磨きのメリット
国が虫歯予防に力を入れ、仕上げ磨きを奨励した効果もあってか虫歯率激減しています。
このデータだけで、仕上げ磨き=虫歯の減少という判断はできないけれど、
歯磨きの習慣がつけやすい
磨き残しを無くすことができる
しっかりと磨く意識ができる
ということが仕上げ磨きの効果としてありそうです。
仕上げ磨きが大変な時期は?【最初とイヤイヤ期】
仕上げ磨きが大変な時期は・・・0歳~3歳くらいまで。
0歳:言葉が伝わらないから難しい、慣れを優先
1歳~2歳:イヤイヤ期が始まって難しい
だいたい、いきなり「戦じゃぁあああああ!」 といった感じで開始してしばらくは戦いの日々が続きます。
そして落ち着いたと思ったらイヤイヤ期がやってきます。(こっちが本番)
褒める・・・笑わせるとかいろいろやるんですよ・・・でも・・・
で、大泣きしていたら・・・逆に
ハハッ!口が大きく開いてて磨きやすいね(ニッコリ
といった感じで個人差はありますが3歳くらいまでは大変だと思います。
習慣化できると割と簡単になって、小学生になるころにはもう余裕ですね。
仕上げ磨きはいつまで続ければいい?小学生・中学生?
データによると12歳くらいで安定するようです。
実際にプロの意見はどうなのか?
といった感じで・・・だいたい小学校卒業くらいになりそうです。
中学になっても子供が仕上げ磨きをさせてくれるなら、永久歯が揃うまでやる感じでいいのではと思います。
仕上げ磨きってすごい!でも、いつからいつまで続ければいいの?:まとめ
ここまで読んでいただき
今回の内容をまとめると
といった感じです。
仕上げ磨きは、子供の口内の健康にはもちろん、親子のコミュニケーションにもなりますよ。
それでは最後まで読んでいただいてありがとうございます。
スキ💕コメント😄フォロー💞大歓迎、お気軽に。