
タコパから学んだ料理に大切な3つのこと
「今日の晩御飯は何がいい?」
長女・次女「たこやきー」
というわけで、GW最終日の晩御飯はタコパ。
わたしはこのタコパで3つのことを学んだ!

料理は経験が大事

生地が完成しているなら、たこ焼きの作業はシンプルだ
生地を流し入れ、タコなどの具材を入れて、串でくるりと回していく
しかし、問題は当たり前のことが出来ない私にある!
回らない!遅い! でも・・モタモタしていたら焦げてしまう!(不器用族テンパる)
ここで私は、一か八かの18分の4の領域展開!

18個中の14個をパートナーに任せた・・・というか単純にスピードの差でそうなった。
これならば、モタついても時間的には余裕がある!
でも怒られた・・・
いじくりまわしすぎ!
(4個だけですからね・・・少し待つを覚えました!)
料理は準備が大事!
お好み焼きソースが少なかった・・・(たこ焼きソースよりお好み焼きソースが好き)
そこで私は買ってきた!
大好きなオタフクのお好み焼きソースを。

大きすぎた・・・
料理は失敗が大事!
器用さ・経験・知識、そういったものは、失敗無しに積みあがっていかない。
とくに料理はやってみないと正解がわからないことが多い。
動画などをみて「なるほど」と思うのと実際にやってみて「出来た」と思うのは全く別物。
だから、失敗はつきもの。
ただし・・・
ふざけて失敗したら、食材に失礼だからね!
一番大事なことは楽しむこと
家族一同お腹いっぱいになりました。
タコパから学んだ料理に大切な3つのこと:まとめ
ここまで読んでいただき

料理は最初から上手な人はあまりいないので、失敗を恐れずチャレンジしていこうと思います!
それでは最後まで読んでいただいてありがとうございます。
スキ💕コメント😄フォロー💞 はてブ✨大歓迎、お気軽に。
以下の記事もチェックしてみてください
いいなと思ったら応援しよう!
