![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/171908883/rectangle_large_type_2_3e6aeadc6a12caf2bcb72dc39d0f8fee.png?width=1200)
適切な距離感
最近、人との適切な距離感を模索しています。
突然どうしたって感じなんですが
ていうのも年末の記事でも
少し触れたのですが
ここ数年は、自分から積極的に
人と話そうとはしてこず
というかそういう気にもなれず
基本一人というのが当たり前でした。
ただ、昨年の12月くらいから
気持ちの変化がみられ
無性に誰かと話したいと思うように。
そこからはリワーク施設で
自分から積極的に話しかけるようになりました。
昔、うつを経験した恋人が
「病気が寛解したら
すっごく人と話すのが楽しくて
色んな人と関わりたいって
思うようになったんだ」
と言っていたのを思い出し
こういうことかっ…!と
かなりの年月を経て実感することに。
そのときの私の気持ちとしては
これは良い傾向だなと思ってました。
ただ、最近思うのが
色んな人と話してくうちに
今話してるこの人との距離感は適切かな?
と思うように。
ここで想像してみてください。
それまで死んだ魚の目をしような人間が
ある日いきなり明るめのテンションで
どんどん話しかけてくるんですよ。
ちょっと怖くないですか?
そうです、わたしです。
いやまぁ人によっては
明るくなって良かったねと思う人もいれば
こいつ突然どうした?って感じで
若干恐怖を感じる人もいるかなと思ったんです。
まぁそこを気にしてもしょうがないんだけど
どうすれば、適切な距離感、温度感でいられるかなと考えてる日々です。
なんか10年くらい前も
同じようなことで悩んでた気がするから
歴史を繰り返してるようでちょっと辟易するけど、ピカピカの一年生になった気分で
トライアンドエラーを繰り返し
人付き合いを学んでいこうと思います。
人と関わりたいと思えた変化は
大きなプラス要素だと思うし
自分のペースで進んでいこうと思います。
それで、今もう一つ気になってるのが
当初、医師の診察では
うつ病と診断されたのですが
実は、双極性障害(躁鬱)なのではないかと
思っていることです。
一般的なうつ病は
急激な落ち込みや気分の憂うつ
希死念慮が出てきたのち
ゆっくり回復していくのですが
躁鬱は、躁(異常なハイテンション)と
うつを繰り返すもので
基本的には治らない、一生付き合っていく病と
言われています。
最初は、うつ病も躁鬱も
同じようなものという認識だったのですが
この二つは、全然違う病気らしいです。
なので、服薬する薬もまったく違います。
そして、厄介なのが
二つの病気を正確に判断するのは
医者であっても非常に難しいということ。
最初は、うつ病って診断だったけど
数年後とかに、やっぱり双極性障害でした
なんて普通にあるくらい。
ところでなんで、自分が躁鬱なのでは?って
思ったかといいますと
・やたら衝動買いや散財をしてしまう
・次から次へとやりたいことが
浮かんできて集中できない
・気分がやたら高揚するといった症状に
思い当たる節があるからです。
衝動買いについては
最近落ち着いてきましたが
気を抜くとなんでも買ってしまうんです。
高額なものであっても
何のためらいもなくポチってしまいます。
それで一時クレカの請求額がえぐいことに。
それでも破産はしてないし
貯金も最低ラインは下回らないようにしてるからいいっちゃいいんですが
双極性障害の症状見たときに
あれっ、これ俺じゃね?と一瞬よぎったのも事実。
人と話したいという感情も
一見回復の兆しにも思えたけど
気分が高揚していたからと思わなくもない。
現に12月は、常に誰かとしゃべっていたい
話さないと口がもごもごして我慢できないって
感じだったからますますそれなのではと思うように。
一応、主治医に相談したら
主治医も前の診察のときに
ひょっとして双極性障害なのでは?と
思っていたらしいです。
とりあえず、その場では診断を確定せず
様子見ってことになったのと
主病は、強迫性障害なので
まずは、そこの治療を優先しようということに
なりました。
なんか病気だらけで嫌になるな(笑)
てかなんか気にしすぎかなこれは。
おわりに
最近は、高揚感も徐々に落ち着いてきて
と言うかまたぼぉーっとすること増えはじめ
双極性のうつ期突入?などの不安は拭えないけど
気持ちが明るくなった自分を前向きに捉え
人に引かれない程度に
明るく話しかけていこうかなと思います。
それでは、この辺で。
読んでくれてありがとうございます。
次は、音楽紹介の記事にしようと思います。
いいなと思ったら応援しよう!
![さざなみ](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/108877306/profile_7595fb52c60040516e7aeded9cd35357.jpeg?width=600&crop=1:1,smart)