![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/137369815/rectangle_large_type_2_a281a8c6534d13f4955f2c7090aab3af.jpeg?width=1200)
🎸ギタリストの夢《Dream Diary 28》
xxxx年05月23日(x)
夢の中で或るバンドのギタリストがエレキギターを弾いていた。そのギタリストは超絶的にギターが上手く、かつ良い音楽を演奏していた。横にいる誰かが私に、このギタリストと、後はAというギタリストと、もう一人Bというギタリストの三人が、ギターの上手い優れたギタリストだと言っている。そうですか。だけどなぜ実名を言わないんだ? 誰に忖度してるんだ? 三大ギタリストならジェフ・ベック/ジミー・ペイジ/エリック・クラプトンに決まってるだろう?
それがそのう‥‥。
何だハッキリしろ。もちろん他にもスーパー・ギター・トリオと言われたジョン・マクラフリン/ラリー・コリエル/パコ・デ・ルシア、後にコリエルと交代したアル・ディメオラ等のフュージョン勢もいる。しかし私は三大変態ギタリストとして、フランク・ザッパ/ロバート・フリップ/‥‥えっと‥‥ヘンタイもいろいろいるに違いないんだが三人目がすぐに思い浮かばない‥‥そうだジミ・ヘンをここに入れといたらどうか。文句が出そうだが取りあえずそうしとこう。待てよアラン・ホールズワースとかも凄かったな。しかし、これらはみなClassicロック関係で、古いのばっかなのがいささか辛いところ。それ以後のはあんまり知らないんですよね。今じゃ超絶技巧ギタリストはワンサカいるし。それで、夢に出て来てるのはそれらの内の誰々なんだ? 忖度せずに名前を言ってみろ。
いや‥そのう‥‥。
ネット記事で現代三大アコギ名人として、チェット・アトキンス/トミー・エマニュエル/マイケル・ヘッジスを挙げてたのもあったな。チェット・アトキンスは古いけど、マイケル・ヘッジスはニュー・エイジだ。『ラガマフィン』ですね。儂もちょっと現代的になってきたなw。だけど彼も1997年に亡くなってるんですよね。あといま現在の日本のギタリストとなるとワシャさっぱり‥‥。
それ! それですよニッポン! 思い当たりませんか? 大日本てーこくギタリストのあのお方を差し置いて、三大ギタリストなどと世迷い事を言ってたらゴロされ兼ねませんよブルッ !(怯え)。
おお! そうか! これはタイヘン失礼いたしました。わたくしピーン!と来ました。古いも新しいも無い時間を超越した唯一無二のギタリスト。あのお方、あの大親分、あの大魔王、偉大なるテリー、『モズライト・テリーモデル』とフェンダージャパン『Terry-1』の使い手、永遠のブルージーンズ! テラウチ組組長、エレキの神様・寺内タケシ大先生!!! あのお方を忘れていては、全国の組員アサシン部隊にわたくし本当に襲撃され、生タヒの淵を彷徨うところでありました。ノーキー・エドワーズ(ベンチャーズ)にケツを蹴り上げられ、ハンク・マーヴィン(シャドウズ)に掘られるところでありました。あのお方には思いっ切り忖度なさって結構です。ワタクシ重ね重ね深く深く謝罪申し上げます。どんな折檻でもお受けいたします。どうかカニして、カニして下さい!(泣)
そーゆーことでありますよ🎸 (´Д`メ)y-.。o○
Michael Hedges - Ragamuffin
寺内タケシとブルージーンズ
![](https://assets.st-note.com/img/1713161208629-cwZEtkV1eT.jpg?width=1200)