マガジンのカバー画像

モダン

14
運営しているクリエイター

記事一覧

イカサマ師が誕生した話について

2025年2月8日、千葉で開催されたチャンピオンシップファイナル。
今大会はフォーマットがモダンの2日制のイベントであり、予選12回戦を行った後上位16名がプロツアーに招待される国内最高レべルの大会。
内訳として1日目は予選8回戦、2日目は予選4回選を行う。
1日目は7回戦終了時点での成績が上位64名のみが8回戦を行い、他のプレイヤーは敗退となる厳しいトーナメントだ。
加えて2日目のルール適用度は

もっとみる
【CCF向け】ボロスSB マッチ指針

【CCF向け】ボロスSB マッチ指針


デッキリスト

4 Ajani, Nacatl Pariah3 Arena of Glory4 Arid Mesa2 Elegant Parlor4 Fable of the Mirror-Breaker4 Flooded Strand4 Galvanic Discharge3 Goblin Bombardment4 Guide of Souls4 Marsh Flats4 Ocelot Pri

もっとみる
Worldlycounsel ティムールブリーチ完全解説

Worldlycounsel ティムールブリーチ完全解説

はじめに
どうもお久しぶりですマイラです。
今回は特別にチームメイトとの合作記事になります。先週行われたヨーロッパの地域チャンピオンシップを見事優勝したチームメイトアレックス(https://x.com/AlexRohanmtg)との合作の有料記事を和訳したティムール研磨基地のデッキ解説記事になります。
日本のチャンピオンシップファイナルの手助けになればと思います。

また少し日本の記事の相場より

もっとみる
モダンエネルギー ボロス?マルドゥ?

モダンエネルギー ボロス?マルドゥ?

PC千葉まで1週間。今モダンがアツい。(本当?)

ファイナルへの予選期間(昨秋)は多忙につき一切参加していなかったし、参加していたとしても抜けた可能性は低い程度のプレイレベルだが、「どうせ遠征するんだったら金曜から行ってラスチャン出よーっと!」という関西在住のぼくの中では、今モダンがアツいのだ。

モダンの大本命デッキと言えば、MH3の申し子・エネルギー。ぼくも昨年末の禁止改訂後からパーツを集め

もっとみる
【マルドゥ】モダン神挑戦者決定戦調整録

【マルドゥ】モダン神挑戦者決定戦調整録

おはようございます、高橋です。

今回、1/12開催されたモダン神挑戦者決定戦にて…別に勝ったわけでもなんでもないのですが、年明けの宣誓通り大会に向けての取り組みの記録・振り返りを行っていきます。
簡単ではありますが今をときめく《ベイルマークの大主》入り【エネルギー】についての簡易ガイドも載せておりますので、ぜひ最後まで読んでいただけると幸いです!

早速記事の方に移りましょう!

本大会での目標

もっとみる

【モダン】マルドゥエネルギーデッキ解説、サイドボードプラン解説【エリア予選突破】

はじめに

先日行われたエリア予選を突破。
その前に行われた モダンチャレンジ でも優勝しており、日本人の中では結構話題になっている気がするので、インスタントスピード(ちょっぱや)で記事を書こうと思います。
マルドゥエネルギーは、筆者はナドゥ禁止後からプレイしはじめたデッキで、もうかれこれ2ヶ月程度プレイしたことになる。
コロコロとデッキを変える傾向にある自分としてはかなりのマッチ数をこなしたと言

もっとみる
【プレミアム予選突破】マルドゥエネルギーデッキ解説〜The will of Du〜

【プレミアム予選突破】マルドゥエネルギーデッキ解説〜The will of Du〜


はじめに 皆様こんにちは。タカくんと申します。横谷海賊団というチームに所属し、名古屋で競技MTGをやっています。X垢(旧Twitter)⇒@igrraichou
 今回が2回目のnote投稿になります。
 前回エリア予選初突破ということで初めて記事を書きました。次回はPC静岡ファイナル後に何か書けたらいいなと思っていましたが、9/7(土)晴れる屋名古屋店にて、初めてプレミアム予選でのファイナルの

もっとみる
【無料】使用歴一週間のアミュレットタイタンでプロツアーの権利を取るまで(デッキ解説付き)

【無料】使用歴一週間のアミュレットタイタンでプロツアーの権利を取るまで(デッキ解説付き)

はじめにはじめまして、あるいはお久しぶりです。もりもん(Xアカウント)です。
今回、2月11‐12日に横浜で行われたチャンピオンズカップファイナルにおいて【アミュレットタイタン】を使用してTOP8という成績を収め、幸運にもプロツアーの権利を得ることができました。

短い調整期間で上々の結果を残すことができたため、詳細なデッキ解説を書くことも考えましたが、タイトルの通りデッキの使用経験が浅い上に、ア

もっとみる
ハンマータイム、現状の認識(下)

ハンマータイム、現状の認識(下)

ご挨拶こんにちは、電基地です。こちらは前回、前々回の続きとなっておりますので、併せてお読みいただけると幸いです。

さて、今回は最終回ということで、【ハンマータイム】というデッキを使うにあたって個人的に「難しい!なんも分からん!」と思ったカード達について考えてみるほか、現在の知識で可能な限りのマッチアップ考察を行っていきたいと思います。よろしくお願いいたします。前回、前々回に引き続き、サンプルリス

もっとみる
Modern,Merfolkについて(プレミアム予選突破、モダン神top8)

Modern,Merfolkについて(プレミアム予選突破、モダン神top8)


はじめに

今週末にチャンピオンズカップファイナルに出場する予定の方はいらっしゃいますか?デッキありますか?僕はありません。

ということで、私はパイオニアから逃げていた。記事を書いている暇があるのかというところもあるが、特にいいアイデアも無いので現実逃避を続けている。

さて、先週末金曜に新弾イクサラン:失われし洞窟が発売したこともあり、パイオニア環境は混沌としている。そんな中、市場に新しい魚

もっとみる
ティムールカスケードサイドボードメモ

ティムールカスケードサイドボードメモ

皆さん、ご無沙汰しております。
チャンピオンズカップファイナル(パイオニア)が数日後に控えているのにモダンの記事を書いてる場合じゃないのですが、「イクサラン:失われし洞窟」でティムールカスケードが大幅に強化されたことに感動してしまったので、皆さんにもぜひ使っていただきたいと思い、筆をとりました。私事ではありますが、年内はモダンの大きいイベントには出場しなさそうなので自分用のサイドボードメモを公開し

もっとみる
カスケードクラッシュ(モダン)まとめ

カスケードクラッシュ(モダン)まとめ

はしがき
ホゲと申します。大宮や高田馬場の晴れる屋でモダン・パイオニアの休日大会に参加しています。
プロツアー出場経験はありませんが、一度モダン神になったことがあります。
今後も定期的に休日大会に参加していくつもりなので対戦よろしくお願いします。

さて、モダンのカスケードクラッシュ(ティムール続唱)を5ヶ月弱使い以下の実績を残せたので、今回まとめ的な記事を書きました。

・第19期モダン神挑戦者

もっとみる
UR Murktideヲタク語り辞典

UR Murktideヲタク語り辞典

こんにちは、ささみです。美少女です。

今回はモダンのUR Murktide(以下UR)を回している時に考えていることを書いていこうと思います。

このnoteでは基本的なカードの役割のほかに目に見えて成果、敗因として認識し辛いプレイについて考えていきますのでよろしくお願いします。
なお、このデッキは他のデッキ以上に人によって取りうるゲームプランが多様で正解が分からないため、本記事も一つの参考程度

もっとみる
モダンマーフォーク構築解説&プレイガイド

モダンマーフォーク構築解説&プレイガイド

0. 前書きこんにちは、ryuumeiです。

主にMTGアリーナで競技マジックをやっていて、モダンは普段全くプレイしていません。

自身のモダン歴を振り返ってみると、GP神戸2014に出るためにマーフォークでモダンを始め、約3年間マーフォークを使い続け、GP神戸2017を最後にマーフォークに限界を感じてモダンから離れていました。

その後パイオニアが誕生しモダンが競技フォーマットから外れ、MTG

もっとみる