見出し画像

留年・借金・貯金なしの大学生のリアル

今回はすげえ記事を書くと決めた。

 


 
ついさっき今回はとにかく僕のすべてを出し尽くして超大作にすると決めた。
 
なんの構想もないからどうなるかわからないけど、たぶんめちゃ長くなる。
 
無駄な話もエピソードトークも多くなる。
 
でも、読んでいるあなたを必ず満足させる。
 
今の僕にはそれだけの力があるはず。
 
読むのが疲れるかもしれないけど是非最後まで僕についてきて欲しい。
 
読み終わった時のやる気UPを約束する。
 
っていっても何を書こうかとずっと悩んでいる。
 
本気で読者のニーズを考えてみると、学生が多く、いわゆる意識が高い方が読まれていると思う。
 
たまーに大人の方も見に来てはくれているのかな?
 
じゃあ、このコロナという僕らの生活を狂わせた、大変な時代に学生という青春を捧げることになってしまった皆さんに少しでも勇気やこんなやつもいるんだと思わせるのがいいのかな?と思ったから、この留年・借金50万以上・貯金なしの僕が前を向いて努力し続けられる、今のリアルを記事にしていこうかなと思った。
 
この記事を読みっ切ってもらえると、挑戦に対する活力やリスクに対する考え方、など様々な情報をキャッチすることが出来ると思う。
 
風呂の中とかあなたの隙間時間にこの記事を読んで活力をチャージしてもらえればいいのかなと考えている。
 
では、今の僕のリアルや感情の物語をお楽しみあれ。
 
1.自己紹介
 
以前にも
kisaramc.hatenablog.com
この記事の中で僕の自己紹介はしているので幼少期の僕を知りたい方はこちらの記事に飛んで確認してみてほしい。
 
今回はこの記事を書いてから1年と約3か月経ち更新された僕の大学の行動を紹介していきます。
 
興味ない人は早々に飛ばして2項目目から読み進めてほしいです。
 
といっても書いている現時点で2項目目に何を書くかは決めていないが(笑)
 
僕は大学1年生の頃はとにかく高校で一緒だった友人以外の友人が欲しくて、講義やオリエンテーションでいろんな人に声をかけまくりました。
 
ゼミや言語の授業で一緒になった人と仲良くなることが出来て、自分の中では最高のスタート切れたような気がしました。
 
しかし、数打っていたのは僕だけではなく、周りのみんなもそうで、ずっと行動を共にしてくれるような友達とは出会うことが出来ませんでした。
 
結局、僕の大学には高校の友人が多数いたので、高校の時と変わらず、彼らと一緒に過ごします。
 
そこでやっぱり地元の空気が過ごしやすいと気づき、無理に友人を作っても意味がないなと考えました。
 
高校の友人の誘いでボランティアサークルに入り、初めの3カ月くらいは幽霊部員でした。
 
夏に行われた、これだけは参加しとけという一泊二日の夏キャンプというもので初めてそのサークルで活動し始めて、自分に合う環境だなと実感します。
 
意外と面白いかもしれないと思い、しばらくはこのサークルに身を預けることを決意します。
 
一年生の時は先輩との関りが苦手だったので、飲みとかにもあまり行かず、自分の居場所が分からないまま過ごす日々。
 
二年生になり、サークルに二年生から入ってくるという珍しいタイプのやつと仲良くなり、+新たに仲良くなったサークルのやつと3人で行動するようになります。。
 
一年生の後輩は人懐っこい人が多くて、よく遊んだりしていました。
 
二年生の最後の方に、たまたま部室で居合わせた後輩の女の子と僕ら三人ともう一人仲良くしていた同級生一人で大富豪というトランプゲームをきっかけに仲良くなり、最後の冬をこの5人でよく過ごすようになります。
 
二年の秋辺りに友人の誘いで記事にも何回も出てきているが長期議員インターンシップに参加することに。

 
ここで、きれい好きの僕にとっては虫が常に湧いてものだらけの下宿先が辛く、トイレやふろも異臭がしたり、やくざに絡まれたり、周りになんの施設もなく本当に辛い2週間を過ごしました。
 
下手したら囚人よりもつらい生活を送って、自分がすごいぬるま湯につかっていることに気が付くことが出来ました。
 
今の環境を変えて、新たなステージに行かないとまずいと考えて、大学の環境から少しづつ別の環境に変えていきます。
 
3年生からはこのブログを運営しながら、町の中で行われていたカフェ会というコミュニティに参加し始めて、いろんな人と関わるように。
 
また、大学生メンバーでとある村を元気づけるためにランタンを打ち上げるイベントを開催しました。
 
大きいことを企画する経験をここで積んでいき4年生に勢いをつけようとしました。
 
その当時働いていたバイト先の店長と一緒に物販ビジネスを少しだけ行いお金の稼ぎ方を少しだけ学ぶことが出来ました。
 
そして4年生になり、映像編集やブログ、議員インターンとは別の企業長期インターンを行ったりして、具体的に自分のスキルを磨くための行動をしました。
 
色んな商材をいただいたりもしたので、それを売るために頑張ったり、友人とグループYouTuberに挑戦してみたり、ファションスタイリストの方とYouTubeに挑戦してみたり、つい最近はTwitterの運用をとにかく頑張っています。

Twitter運用を頑張る

 
このブログも影響力をしっかり持たすために毎日に頑張っています。
 
ただ頑張るだけではだめなので、誰に向けて、誰のためにどのような為になるような記事を書けるかひたすら考えながら頑張っています。
 
そんなこんなしていたら、単位が沢山残っており、留年がほぼ確定してしまいさらに、人の繋がりにより同級生のものすごいビジネスマンに出会い、ここでリスクを取れなっかたら、きっとこの先僕が成功することはないだろうなと思ったので、50万円の借金をして、自分のコンサルティングをお願いしました。
 
もっともっと高みを目指して頑張りたいという思いが先行しすぎて、計画がほとんどないまま突き進んでしまったので、今は少し引きながら、計画をしっかりと立てて進んでいきたいなと考えています。
 
4年生中は長期の安定したアルバイトをせずに、個人で動けるような癖をつけようと考えていたので、貯金というものはほとんどありません。
 
これが僕の現状の事実です。
 
後期の方はいろんな方が僕のことを支えてくれて、コーヒー代とかご飯代とか飲み代とか出していただき何とか生きていくことが出来ました。
 
コンビニ入ることもほとんどなく、自分が一人で外出して外食することなんてほとんど無くなりました。
 
勿論、お金があることは素晴らしいことでは思うのですが、この支出を減らす癖をつけられたのは本当に大きかったと思います。
 
こんな経験をしてきた僕が今回はやってきてよかったこととか、面白かった経験とか思考法を全部開示出来たらな思います。
 
全ての記事もそうなんですが、これは僕の考えた方です。
 
絶対違う思考を持っている人もいると思うし、あなたの本当の考え方とは違う場合が多々あると思います。
 
本当にいい情報かどうかや本当かどうかなどを逐一調べながら読み進めてほしいなと思います。
 
 
2.留年・借金・貯金なくてどんなメンタルで過ごしてるの?
 
言い方が少し悪いかもしれませんが、普通の人がこの内容を見たらこのような感想を持つ人が多いと思います。
 
というか普通に考えたらこんな状況になることなんてないでしょう。
 
なので、この記事を読んでくれているあなたがリスクを取れずに悩んでいる、とか踏み出せずに悩んでいるという方はこの内容を読んで、こいつイカレてるから、私も頑張ろう?みたいな感じに思ってもらえれば嬉しいです(笑)
 
僕は4年生になってからいろんな人に出会うようになり、中途半端にやる気や人脈があるけど、一歩踏み出すことが出来ていないという人間なのでものすごい数のネットワークビジネス勧誘を受けてきました。

MLMは素晴らしい

 
ネットワークビジネスのシステムは素晴らしいと思うし、なにより目標に向かって頑張っている人ばっかだったので皆さん素晴らしいなと思った。
(詳しいことを知りたい方はこちらへ⇩)
kisaramc.hatenablog.com
しかし、上記の記事にも書いているように、人をつなぐ考え方などがあまり性に合わず、登録しようとはなりませんでした。
 
最初の登録には約12万円程度かかるのですがこのリスクを負うほどではないなと思いながらも、ずっと逃げ続けていてはいつまでたっても逃げてばっかりだと思い、ネットワークビジネスを始めてみようかなと思っていました。
 
何度考えても、12万円を借金する勇気が出なくて結局は登録料も払うことなく、セミナーなどに何回か参加だけして、身を引くことにしました。
 
その後どのように今後の生活を進めていこうかを考えていた時にたまたま人の紹介により、同学年でものすごい腕を持ったビジネスマンに出会いました。
 
考え方も素晴らしくて、人をつなぐことに関しての考え方や、お金の稼ぎ方を教えてくれるという僕のニーズに完全に当てはまり、ここで頑張ろうと謎の確信が僕の背中を思いっきり押してくれて、あんなに12万円出すことを渋っていた自分が、話を聞いたその日に借金をして50万円を払ったということに、出した自分が一番驚きました。
 
正直その瞬間はめちゃくちゃ辛かったです。
 
これ以上借金したことがある人はこの程度などと思うかもしれませんが、バイトもしていない、貯金もない、留年費用も掛かりそうとなっている人間が50万円という大金の重荷を背負うことはそんなに簡単なことではないと思います。
 
借金してから数日は心のどこかに何とかしないと人生が終わるというような軽い絶望がいました。
 
本当に冗談抜きで、ここからいなくなれれば楽だろうなとい考え方も、分かるなと思ってしまえるほどでした。
 
ただ、何かを得るためにはその得ようとしている分の何かを差し出さないと成功はありません。
 
僕はものすごく欲深く、お金を稼ぎたいという思いが強くありました。
 
自分の夢にお金がないと叶わないことだし、大学生活も4年目が終わるというタイミングで自分のお金と時間を稼ぐことに捧げようと決めました。

 
これだけのピンチが降り注いでいるので、どんなに楽をしようとしても、どこかで努力をしないといけないという思いが働き、自分の中で自動的に覚悟が生成されました。
 
この覚悟があるから、どんなことが起きても軸がピンっとしていて、どんなことが起きても頑張れるようになりました。
 
人との会話でも自分の発言に重みも増して、ブレない会話が出来るようになりました。
 
その結果、大学を卒業しなくてもうちで働いて欲しいや一緒に事業やろうやクリエイティブコミュニティに入れてもらったりと人の繋がりも、ものすごい太いものになりました。
 
なので、どんなメンタルで過ごしているかと言われると、今はとにかく頑張る。
 
本当にそれだけ。
 
めちゃくちゃ辛いかと言われたら、頑張っている自分が好きなので今はそこまで辛いとかありません。
 
50万円は自己投資なので、下を向いていては仕方がありません。
 
留年もそうですが、単位を取らずに他に時間を使った分いろんなチャンスが僕の周りを取り巻いてくれていると思います。
 
結局はすべては捉え方の問題で、辛い辛いとずっと思っていてはそりゃ辛いんです。
 
怖い、怪しいと思っていてはそりゃあ怖いし、怪しいんです。
 
ただ先の未来を見据えたり、自分の考え方を180度変えてみたら前向きにとらえることも出来ると思います。
 
3.本気頑張る人の1日スケジュール
 
本気で頑張る人間が平均的にどのようなスケジュールで過ごしているのかを書いていきたいと思います。
 
僕は寝るのがものすごく遅いので起床する時間は基本的には10時以降になります。
 
朝早くからアポイントがあったり、予定が入っていたらもちろん遅寝早起きをします(笑)

 
朝起きたらすぐにTwitterのツイートをしたり、リプライをしたり、ラインを確認したりします。
 
基本的には起きた瞬間にこのブログはストックが少しだけあるので、サムネイルを15分程度で作成してブログの投稿をします。
 
北海道は寒いので体が驚かないように頭まで布団の中に入りながらこれらの作業して次の作業にすぐ行けるようにします。
 
朝と昼ご飯をブランチのように食べて大体、町に出るので電車に乗って町に出ます。
 
電車に乗っている間は必ず、学びかブログに時間を使うと決めているのでこれは気分によって、どちらかを行います。
 
その後アポイントなどをこなして時間が余ったら、Wi-Fiとコンセントがあるカフェに入って数時間作業します。
 
最近は最低でも6~7時間滞在して、映像編集や学校の課題、ブログの執筆や投資、SNSの運用作業を行います。
 
夜になっていきなりアポイントが入ることもあるので、アポイントをこなして大体21時に家につきます。
 
その後は夜ご飯を食べたりして、少しだけSNSの確認などでゆっくりします。
 
その後は部屋に籠って、続きの編集作業やTwitter運用をしたりして夜中の3時くらいまで作業します。
 
その中で人と話した時の反省点などをまとめながら日々進化していくような工夫をしています。
 
まぁまぁハードな生活ですが、自分の周りにはもっともっとストイックな人がいるので負けないように頑張ろうと思っています。
 
今時はYouTubeやTikTokなどのアプリやニンテンドースイッチやサブスク系の動画配信サービスなど誘惑が大量にあるので少し頑張れば簡単に周りから一歩リードすることが出来ます。
 
娯楽も大事なので、少しは息抜きすることも大切ですが、頑張っている人は四六時中頑張っています。
 
その人たちのことを考えると本当に頑張らないといけないなと今書いてて改めて思いました。
 
こんな、一日を送っているのですが、もっと濃い日々を過ごせるように日々研究しながら高みを目指していきたいと思います。
 
皆さんも自分の大切な大切な一日を今一度見直してみてはいかがでしょうか?
 
きっと無駄な部分とか、こう改善が出来るとかあると思うので紙などに書き出してみるのもオススメです!
 
4.とにかく人に会って試行錯誤をしまくれ!
 
とにかく人に会って、いろんな情報を吸収するのは大事です。
 
なんども記事でいうほど大事なことなんですホントに。
 
その中で人に会うという考えたかも僕の目まぐるしい毎日の中でどんどん更新されていくので、最新の僕の考えを書いていきます。
 
結論からいうと人に会って、上手く懐に潜って、チャンスを生み出し、その話の中でよかったことと、悪かったことを洗い出すということです。
 
分かっていても出来ないのが、自分を更新していくことだと思っています。
 
勿論ただただ人と会うだけでは、急速な成長には繋がりません。
 
自分の話すスキルや、相手の話を聞くスキルが向上しているのかちゃんと客観的に見れているかどうかを判断することが大事です。
 
なので、お話をし終わった後はスマホのメモやPCのエクセルに良かった点と改善点を書き出して、次に生かしていくということの繰り返し行うことで、成長がものすごい速度になるのかなと思います。
 
また、そのように色々試行錯誤していったら上手く相手が乗ってくる方法みたいなものが見えてくると思うので、相手の情報などを引き出し、チャンスがあれば掴む!これを意識すればよいのかなと思います。
 
自分のビジョンや軸、目標・目的に悩んでいる方はとにかく人に会ってこの人は自分と境遇や考え方がそっくりだと言う人に会うまで、会ってその方を1つの指標にしたら良いと思います。
 
世の中にはものすごい数の人がいるのでそんな簡単には出会うことは出来ないと思います。
 
なので、営業マンばりにアポイントを取って、ひたむきに頑張ってみましょう!
 
トライアンドエラーを繰り返していけば何かしらは見えてくると思います。
 
5.現状に満足しないで学び続ける
 
少子高齢化で景気が悪い今、現状維持は衰退にあたります。

 
少しでも現状に満足してしまえばそこで終わってしまいます。
 
ここの読者の皆さんにはそんなもんで終わって欲しくないし、景気などは悪いけど、面白そうな話はものすごいスピードで世の中を駆け巡っています。
 
SNSやセミナー、色んな人に会うと自分の知らなかったことが沢山出てきます。
 
なので、とにかく謙虚になって学び続ける!
 
動くことももちろん大切です。
 
一歩踏み出すことも大切です。
 
でも、何も学んでいなかったら、結局そのままになってしまいます。
 
今の時代のトレンドはなんだろうか?
 
資産運用とはなんだろうか?
 
と自分でしっかり調べてとにかく学びまくる。
 
そして行動する。
 
その行動からももちろん学ぶ。
 
現状に満足してしまったら、謙虚さもなくなってしまって、傲慢になってしまう部分とかも出てくると思います。
 
しかし、現状に満足せず、さらに上さらに上を目指している人間たちは現状維持をしがちな人が多い国日本でかなりのリードをすることができると思います!
 
隙間時間などを上手く利用して頑張りましょう🔥
 
6.何もやることがないのならばとにかくフッ軽の印象をつけろ!
 
何もやることがないという人が僕の周りにも山ほどいます。
 
特に大学生ならこの時期は大体、春休みで暇だという人が結構いると思います。
 
しかも、コロナウイルスの影響でアルバイトが無くなったり、アルバイトの募集を見つけられなかったりと厳しい側面が沢山ありそうです。

 
なので、そのような方々への僕からの提案は、完全吹っ切って、友人との遊びも含め誘われたら何でもかんでも行くというフッ軽になってみないか?という提案です。
 
4章でとにかく人に会えという内容を書いたのですが、これにも当てはまることですね。
 
相手に徹底的にフッワークが軽い!軽く誘っても来てくれる!みたいなイメージを持たせるということが個人的にものすごく大事なことだと思っています。
 
このイメージを相手に植え付けることが出来たら、信頼関係を気づいていき、チャンスを掴み取る。
 
これが、大学生4年生の後半で僕が1番意識的にやってきたことです。
 
誘われる回数とかも前と比べて全然違いますし、もちろんプライベートな部分で高校、大学の友人も僕のことを誘ってくれたりするので、程よく息抜きすることも出来ます。
 
まずは身近なことでフッ軽というものを目指してみてはいかがでしょうか?
 
僕も最強のフッ軽になれるようにさらに頑張ります笑
 
もちろん、これは無駄だなと思ったことはしっかりと決断することが重要だとは伝えておきます。
 
7.さらに暇を極めているのならばSNSの運用を試行錯誤で頑張ってみる
 
上記の内容にプラスしてさらに暇で暇でしょうがない。
 
暇で暇でやることが無さすぎるという方はSNSの運用を頑張ってみるというのがとてもオススメです。
 
僕は色んな企業の方とお話したり、長期のインターンをしたりしてきましたが、どこでもSNSの運用を競い合っていたり、会社の業務の一環で行われていました。
 
なので、SNS運用は会社に属すにしても、属さないにしても集客やマネタイズに重要な部分になってくるのとかなと思っています。
 
このブログにTwitterからきてくれた方も多いのかなと思うのですが、そのTwitter運用を今めっちゃ頑張っています。
 
とっても奥が深くて、学べば学ぶだけ伸びていくので、皆さんも是非挑戦してみてはいかがでしょうか?
 
Twitterのツイートからフォロワーやインプレッションの伸ばし方を学べることとかもあって学びの宝庫です。
 
またスキマ時間に色んなことが出来たり、普段の生活でインプットしたことをアウトプットすることができる場所になるので、是非行って見てください!
 
一声かけてくれたら、フォローや固定ツイートのリツイートなどで、認知拡散のお手伝いさせていただきます👍
 
また、こんな所を改善したらもっと伸びるよとかこんな風にしたらいいんじゃない?などの提案もお待ちしていますので、是非コメントやDMに書き込んでください🙇‍♂️
 
よろしくお願いします!
 
8.ピンチに立たされたこそ覚悟というものが芽生えて成長できた
 
これは完全に僕の感想みたいなものなんですが、タイトルにもあるようなピンチの状態に立たされたからこそ、僕はどんなものにも負ける訳にはいかないという覚悟が芽生えて、前よりも数倍頑張って努力をしています。
 
基本的に何もしていない時間はないのではないかというくらいです。
 
今も僕が住んでいる地域は北海道なのですが、雪がすごく電車が止まってしまいこのスキマ時間にスマホで記事をずっーと書いています。
 
飽きてきたらTwitterを覗いて、リプをしたり次のツイートを考えたり、いいねを押したりと絶えず何かしらの作業をしています。
 
もちろん、タイトルのようなピンチにさらされない方がいいのかもしれません。
 
ただ、それはぬるま湯なのかなと思ってしまいます。
 
平和ボケしてしまっている自分を思いっきり蹴っ飛ばしてくれるような状況に勝手なってしまったので、僕は良かったのかなと思っています。
 
ようは考え方、捉え方の問題なのかなと思います。
 
悪いことも考え方によっては良い部分も見えてくるし、本当は良い部分なのに、考え方によっては卑屈になってしまったり、悪く見えてしまったりとその問題を解決する必要があるのかな?と感じました。
 
僕もこれを良かったなで済ますわけがなく、もっともっと頑張りまくって、このピンチをチャンスに変え、この人生を逆転できるように突き進んでいきます!
 
ただ、モチベーションの波に左右されすぎてしまうと良くないので、冷静さも保ちつつ精進していきます!
 
同じようにピンチを抱えている人は完全に捉え方なので、良い捉え方をできる癖をつけるとピンチもどんどんチャンスに変わっていきます。
 
ピンチこそチャンスが潜んでいるし、大体の人はあたりまえなのですが、ピンチにならないような道を歩もうとするので、そこでしか学べないものをひたすらに考えて吸収しまくりましょう!
 
最後に記事のまとめを書いていきたいと思います。
 
9.まとめ
 
かなりの長文を書いてきましたがいかがだったでしょうか?
 
ここはためになったとか、ここに対しては別の意見があるとかいろんな感想があると思います。
 
これは22年間必死に生きてきた、ほんのそこらへんにいる大学生の意見です。
 
ちゃんと自分の考え方をもって皆さんには生きていって欲しいなと思います。
 
留年や借金、リストラ、解雇、試験に落ちるなど自分にとっての試練は沢山あると思います。
 
ただ、捉え方によってはそれがピンチになるのかチャンスになるのか全然違うと思います。
 
そこから何か成長できる要素はないのか?や利用できる部分はないのか?をしっかりと見極めて、ただただ下がる一方にはならないように気をつけましょう!
 
今回のブログでいったように、まずは人に会って自分のゾーン以外の価値観に出会ったりコミュニケーションのスキルをつけたりする。
 
そこからさらに、現状に満足することなく、謙虚に学び続けていく。
 
そのためにはフットワークが軽くなる必要があるので、この記事を読んでくれたあなたはこの瞬間から吹っ切ってとにかくフットワークを軽くしてどこにでも飛んでいくようにする。
 
その移動時間などや暇な時間を利用して、SNSの運用をしておくと、いざという時の集客や、マネタイズを上手くするとこが出来る。
 
今の時代はいろんな世代の方がSNSをやっていて、アクティブユーザーも増えている。
 
企業でも取り扱っているところが多いと思うのでそこも、意識してみてほしい。
 
Twitterの運用に関しては、挑戦してみたいという方は僕のTwitter内容見に来てみて欲しいのですが、周りにどう思われようと、どうでもいいんです。
 
twitter.com
 
一瞬でスクロールするやつもいれば、ありがたいことに応援していいね押してくれる人もいる。
 
そこにいちいちに感情などは抱かない。
 
あなたはあなたの人生をよりよくするために戦い続けてほしい。
 
僕も最初は本アカウントを運用アカウントに変えたので、いろんなツイートやリプライをするときに、友人のタイムラインの邪魔ではないのかな?や変な風に思われないのかな?とかの疑問もあり積極的にツイートすることは出来なかった。
 
しかし、考え方を変えて周りのことも全く気にせず、プライドを捨てて運用していった結果最近はそこそこ結果が出るようにはなった。
 
DMなどで案件が来たり、このブログが月に1万ビュー行くことを運用をする当面の目標にしていきたいと思う。
 
自分が広めていきたいようなコンテンツを使っていて、Twitterでそこそこ成功している人のまねをしながらどのようなツイートをすればいいかやリプライを送ればいいかをどんどん学んでいけばいいのではなのかな?と思っている。
 
伸びやすいようなヘッダーやアイコン、プロフィールなどもあると思う。
 
それらも自分でいろいろ模索していきながら運用していったら必ず伸びる時が来ると思うので地道に継続して頑張っていこう!
 
このブログの運用も、TwitterなどSNS運用も僕は絶対に諦めない!
 
この先も信じて僕についてきて欲しい!!
 
どんな逆境も必ず乗り越える。
 
とことんやり続けてどこかで絶対に突き抜ける!
 
これをこのブログにコミットさせてもらう!。
 
なにも取り柄がなかった大学生が、いつの間にかここまでのピンチを背負って、ただそれすら乗り越えて羽ばたくサクセスストーリーをこれからも描き続けられたらなと思っている!
 
絶対に面白くする!
 
こんな長文を最後まで読んでくれてありがとう。
 
ここまで読んで何かしらは良い影響を与えることは出来ただろうか?
 
明日から何かしら頑張ろうととか何かしらを始めようと思ってもらえたら本当にうれしい。
 
皆さんの未来が素晴らしいものになるように応援している。
 
                                  2022/02/06
 
 

 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

気に入った記事があればサポートお願いします! 残りの学生生活の励みになります! 記事やイベントなどの活動で恩を返していきます!