
【0円運用格安SIM】povo2.0を40日使ってみたレビュー|#ギガ活 結果の覚書的記録
ということで、利用をはじめて1カ月強経った格安SIMのpovo2.0ですが。
月末なので振り返り記録をつけておく。
povo2.0おともだち紹介コードを探している方はこちら▼
LK9JYOZS

❇︎ ❇︎ ❇︎
前回までの話▼
宇佐兎三のギガ活方法は?
サンドラッグで、アイスコーヒー+αを500円分買う。
トイレットペーパーが495円でどうしようかと思ったけど、よく考えたら税抜きだわラッキーとかよくわかんない思考になったり、500円大きく超えるからこれは明日にしようみたいな話には割となってる。
とりあえず1万円AU Payに突っ込んだ残金は1500円程度。お金を突っ込んだといっても、スーパーで買っていたコーヒーをドラッグストアで買ってるくらいの話で、値段的にも特売でもなかったら特にかわらない。
現在のところの課金は 0円。
結果的に言うと8月はギガ思いっきり余ってますw
9月前半分は余るんじゃね?って思ってあんまりギガ活しなかった。AU Payにわざわざ入金するのちょっとめんどくさいし。

もったいないから日割り計算して入力してるw
30日3GBをもらっちゃったのが大きいけど。その3GBも300MBいってないというね。ただ、日数足りてるか気にしなくていいのはいい。
元からメイン回線のOCNの月3GBも旅行へ行ったとかよっぽどじゃなかったら使ってないがな。というか、外で動画さえみなければ、まず超えないので。外で動画をみないことをもって我慢してるかもちょっと謎だし。
どのタイミングで、プロモコード使うかちょっと悩んじゃうのと、どのタイミングではギガ活はいらなくて、どのタイミングではギガ活いるか悩むわ。
ただ、1カ月強つかってみてわかったのは、
・街の買い物で使ったギガ活の付与タイミングは、3〜4日後
・たぶん15日と30日を一区切りとして、次の30日を期限とする(最大45日程度)コードが付与される
今のところもらった一週間以上の長期間コードは、
・使い放題・7日間(使用済み) → 新規特典
・3GB・30日間(残り8日) → 紹介特典
・7GB・15日間 → 紹介特典(キャンペーン)
・3GB・30日間 → GoogleStore購入特典(既存回線で使えるか若干あやしい)
意外にもらえてるって印象。
スタートダッシュだけ調子いいのがソシャゲ的なものの常なわけで(ゲームじゃないがw)このペースで半年行けばいいんだけどなぁって思ってて。
ただ、言うほど外で使ってない割に、何も考えてないメインで使ってるOCN回線より明らかに考えること多いのは、いいのか悪いのかわかんないわ。その時間が無駄って思うようになったら、365日1GB5000円みたいな安くて長いプランに普通に課金しようかなって思ってる。
いまんところは、話のネタにもなるしポケゴーまではいかないにしてもそんな感覚でできてるからいいけどね。
povo2.0おともだち紹介コードを探している方はこちら▼
LK9JYOZS
こういうの嫌いじゃ無い人は副回線だったり、サブ用回線としてはオススメかもしれないよね。
いいなと思ったら応援しよう!
