
マイクSHURE SM4セッティングとキャノンケーブルを変えた音声テスト(動画あり)|オーディオテクニカvsモガミ
USBじゃないマイクを使うとか、音響にうとい宇佐兎三が踏み入れて良い領域じゃなかった…
…グフ。
ということで間で車がきたりなんだりで、結構空いてしまったのだけれど、どうしても年内にやりたかった!ということで猛ダッシュで書いてる。(なお、明日から友達が泊まりにくるので、書けるかわからぬので、もしかしたら年内ラストかも)
今回は宇佐兎三がPCを新しくしてミーハーにも配信者がつかっていがちので買ったSHURE+ヤマハのミキサーを買ってしまうもセッティングにてこづるという話、第二弾でございます。
前回までの話としてはとりあえず、キャノンケーブルは、▼を買ってしまった。
そして、なんかそのままだと声が小さいもののゲインを上げるプリアンプなるアイテムを知りさがしはじめてうっかりたくさん売っているダイナミックマイク用をぽちりかけるも、間一髪でコンデンサーマイク用も見つけ、ちゃんとしたものを手に入れた。(なお外見は全く同じなので注意だ)そしてプリアンプって何よって方は前回の記事にこういうもんじゃね?というのを書いている。
しかし、ネットの評判をみていてキャノンケーブルはこっちの方がよかったのでは?と思いつめはじめてポチる宇佐兎三。
果たしてその結果は!?ということで、どうせならネタにしていくスタイル。(なぜか動画ではなくnoteの文字ベースにしてる時点で動画に向いてない気もするがw)
実際に使って試してみた
実際聞いてみた方が早いよねって思ってとってみたものの、ところどころ声が切れちゃってるんだけど、もうそれはそれでもともとUSB使ってる勢的にはリアルでいいのかなということで、撮り直そうかちょっと悩んだけどそのまま掲載してます。
なおOBSでそのままとった音声でOBSのフィルタは、ゲインやノイキャンを軽めに入れてる。ただそもそもマイク変えようと思ったのは、宇佐兎三の声、ノイズ判定されやすいのよwwwwwwww
高い声で喋ると全部切れてるとか配信じゃなくてディスコード(VCアプリ)で通話中とかでも割とあって、ノイキャンかけるにしても薄めにしかできない。
あと、PC不調すぎてPCごと変えたんだけど、一応起動はしてたのに動画編集ソフトのエフェクトとか文字のプリセット書き出ししてなかったなぁ(๑•́‧̫•̀๑)探せばバックアップのところにあるんだろうか。(もう一度さがしてみるか)なので、結構簡素w
あと、Vtubeモデルがマイクに反応して手をあげてる判定にぼちぼちしちゃうのはもうしょうがないだろうなぁ
動画の構成としては
冒頭部分は、オーディオテクニカケーブル+プリアンプあり。
中の比較で
・オーディオテクニカケーブル+プリアンプあり
・モガミケーブル+プリアンプあり
・モガミケーブル+プリアンプなし
・Blueスノーボール(USBマイク)
でしゃべってみてる。
締めの部分は、モガミケーブル+プリアンプあり。
色々と試すとか先に配信とかする時間がなくて、セッティングと録画をいきなりはじめたんだけど、このマイクノイズをほとんど拾わないのはいいけど、顔を振ると音を拾わなくて、切れちゃってる。
ただこれについては、デメリットというよりはむしろ配信をするにはメリットだと思う。しゃべってる声すら切れるって結局遠くの音は音をそんなに拾わないのよ。スノーボールなんかだと割と遠くの音も拾うし、iPhoneを使ったハンズフリー通話に至ってはiPhone置いてる3m先でコーヒー入れながらでも会話できるのでwwwww(そしてお腹が鳴ったとかそれくらいの音も全部拾ってる)
ただし、近くないと拾わないから顔は固定する必要がある。
前回の記事でも貼ったけど詳しくは英語だけど英語がわからなくてもみてたらなんとなうわかるので、この動画を見てもらったらいいと思うけど。
でも、プリアンプなしだと入力最大にしてもだいぶ小さいみたいな感じだったんだけど、プリアンプありならところどころ顔をふって入らないところはあるものの、基本十分な音量ある。
で、オーディオテクニカがいいか、モガミがいいかだけど、なんとなくモガミの方が確かにいい気がした。
総評としては
宇佐兎三的には買ってよかったと思う。というか、ノイキャンほとんどいらなくなりそうだし。
ただ、ノイキャンでキャンセルされない声をお持ちのかたとかは、8万もかけてこのセットを買わんでも、USBマイクで高いやつにでもしたほうがたぶん楽だし安いよwwwwwwそして、好みによると思うんだけどスノーボールが一番音良くね?って思う人もいそう。ただ、ノイキャンがほとんど使えない身としては拾いすぎるんよなぁ。
というわけで、おそらく2024年最後の記事はマイクの話題でした。
来年もよろしくね!良いお年を!!
いいなと思ったら応援しよう!
