
Photo by
mitsuki_haruta
平日13時以降にコメダ珈琲店で本を読むのが好き
趣味のひとつに読書があります。
でも、自分にとって快適な読書の場所が、自宅以外に見つからなかったんです。
理由はカフェなど、人がたくさんいる場所が苦手だから( ノД`)。
一方、自宅は旦那さんと猫しかいないので静かな環境です。
そのため、読書は自宅で楽しむ趣味として定着していました。
しかし、自宅以外で、自分にとって最適な読書環境を大発見しました!
それがコメダ珈琲店です。
冒頭で、カフェは人が多いから苦手って言ってたじゃん。
そんな声が聞こえてきそうです。(笑)
人が少ない時間帯のコメダ珈琲店が好きなんです。
具体的には、平日の13時過ぎのコメダ珈琲店。
空席がポツポツとある程度の混み具合
ほどよい音量のBGM
たっぷりサイズのドリンク
コメダ珈琲店のソファが快適
スイーツもおいしい
みんな思い思いにゆったり過ごしてる
この環境で本を読んだら、びっくりするほど集中できました!
読書の合間に、コーヒーを飲んだりスイーツを食べたりと、お腹も満たされて大満足(^o^)
硬すぎず柔らかすぎないソファは良い姿勢を保ちやすく、本が読みやすいと感じました。
自宅だとゴロゴロしながら読書するので、内容が頭に入ってこない時もありました。
きちんと座って読めないというか…(^_^;)
※ゴロゴロしながら読書しても集中できる人もいます。あくまで私の場合の話です。
でも、外出先でさすがにゴロゴロしながら本は読めません。
なので、コメダ珈琲店できちんと座って読んだことも、集中できた要因のひとつなのかなと思っています。
テーブル同士の距離が広いので、隣のお客さんを気にせず過ごせるのもうれしいポイントです。
読書が趣味の人たちは、普段どんな場所で本を読むんだろう?
おすすめの読書スポットを知りたいです(^o^)
コメダ珈琲店に行きたくなってきたー!