なんだかな、ブロック記事
私の勝手な感想てす。
自分の記事に、色々な方にスキを頂いた時、気が向くとどんな方なのかなと、その方のページに飛ぶことがある(いつも、じゃないところが、本当に申し訳ありません)。
そうすると、私とは全然考え方も生き方も違う方たちの方と(当たり前だけど)出会う。
私はnoteのブロック機能を使ったことがない。
ブロックするまでもなく、私の記事が有名になることもないから、炎上も今のところしないし、「はてな?」と思うコメントをいただいても、その場限りの時ばかり。やり過ごすことでなんとかなっている。
だから、幸いなことにどなたかをブロックするという事態になったことがないし、縁遠いせいもあって、特別な行動のように思っていた。
ところが、ブロックというものは、わりとフランクに手軽にしてしまうものらしいと、とある方のページを見ていて知った。
どうしてわざわざ記事にしてまで、誰かをブロックしたと書くのかは、未だよくわからないけど。
その方にとっては、あの人は信じられない、そしてブロックした、ということは、日常茶飯事のことのよう。とは言え、割と大きなイベントらしい。
そういう方を、数人立て続けに知った。
うーん、ブロックは記事を作成して、報告する義務でもあるのかなぁ。。。
ブロックの仕方というか、noteにおける所作の一つとして、ブロックを使う時の持論みたいなものはよく見かける。
なるほど。
そんな事態になったら、ブロックも使いたくなるよね。と思いつつ、私がブロックしても、相手の人は私の記事を読めなくなるわけでもないらしいし、ただスキや、コメントをつけられなくなるだけなら、なんとも微妙な措置だなと思う。個人的にメールを送れるシステムは、ブロックとは関係なく使えるようだし。
私なら、本当に困った事態に陥ったら、誰かをブロックする前に、自分のnoteのアカウントを消して、心機一転作り直してしまうかも。
別に私が悪いのでもないけど、ブロックするほど病んで、でもnoteを続けたいなら、私ならそうするかなあと、ぼんやり思った。
自分が今まで書いてきた記事に愛着がないか、頂いたフォローやスキやコメントに未練がないかというと、そうじゃないけど、私の中でブロック事案にまで発展するなら、自分がやめてしまうと思う。
そんなことにならないことを、祈るしかないけど。
ブロックしたのしないのは、別に誇ることではないと思うし、あくまで個人の問題だと思う。
通知をオフにするためだけのブロックなら、つぶやきや、記事にするまでもない。
静かに、勝手に行ったらいいと思う。
今日もブロックしました。昨日もブロックしました。
というような記事が並ぶと、この方はnoteをブロック報告のために使っているのか。なんだかな、と思う。
SNSだし、noteの使い方なんて、その方のやり方次第なんだけども。
よう、わかりません。
ブロック記事を書かれている方を、批判しているわけではありません。
個人の感想です(改めて)。
私をブロックしたい人もいるかもしれない。別に報告は必要ないけど、お好きにどうぞ。
さみしいけどね。
【今日の英作文】
そっくりな人だなと思っていたら、その人でした。
I thoght she resembled the actress, but she was truly the one.
#日々 #日記 #文章 #エッセイ #毎日note #毎日更新 #アウトプット英作文 #noteの書き方 #ブロック機能 #報告義務 #わからないこと #個人の感想です
この記事が参加している募集
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?