気分を上げる方法
1週間長かった。
木曜の仕事後に、支援員さんと職場の所長と月1回の三者面談があった。帰りが少し遅くなっただけで、もうへばっている。
金曜日の朝はべろんべろんの体調で仕事に行く。
ザ・疲れてる。
気分もだだ下がり。
日々自分で、自分の気持ちや気分を上げる方法を見つけたくて、色々試してみている。
1、おいしいものを食べる。
2、ご褒美パンを買う。
3、趣味をする。
4、毎日の心の栄養、ラジオ英会話をする。
5、物欲に思いを馳せる。
6、週末に作る料理の献立を考える。
7、YouTubeを見てぼんやりする。
やってみて思うのは、お金がかかるものは、あまり心が弾まないということ。ケチなのか、現実的なのか。
ご褒美パンは、買うかどうかをものすごく悩みながら買い、買って帰ってからも、妙な罪悪感に悩む。それって本当にご褒美になっているのかなあと思う。疲れているときは、趣味も楽しくないし、物欲に思いを馳せても、何にも欲しくないし、献立も上手くまとまらない。
つくづく厄介だ。
気持ちを自分で上げるのは、難しい。
正攻法でいくと、毎日のルーティン的なものが整って生活できると、一日の満足度が私は高いらしいので、毎日できる、毎日頑張らなくても楽しめるものが、良さそう。
そうなると、ラジオ英会話と、おいしいご飯を食べることと、YouTube鑑賞くらいかなぁと落ち着くわけだけど、いつも通りすぎて、特別感がない。
とりあえず、金曜日はご褒美にふらりと見つけたお店で、カヌレを買ってみた。とてもおいしかった。幸せ時間だった。でもお財布……。
もう少し、地味でも毎日できる楽しいことを増やそうかなあ。
思いついたことを列挙。
1、今年の初めに買った苔をふさふさにしようプロジェクト。
ただ水やりをしているだけでは、栄養が足りないかもしれない。日光もカーテン越しだし。
2、読書や塗り絵をする時間を発掘する。
3、元気のある時(常時)、献立を考える。
4、スケジュール表をカラフルにする。
5、ご褒美プランをもっと考えて、ちゃんとポイントが貯まったら、都度ご褒美できるようにする。
6、楽しいことがあったら、笑う。悲しいことがあったら、嘆く。
7、1週間に1回は、なにかしらいつもやらないことにチャレンジする。チャレンジできたら、なにがあっても、その週や、その日は最高だったと思うことにする。
地味で、毎日できそうなことと思ったのに、なんか調子が違う気が……。
ひとまずこんな感じで、少しずつ気分の上がる日々をおくれたらいいなぁ。
#日々 #日記 #文章 #エッセイ #毎日note #毎日更新 #気分を上げる方法 #セルフコントロール #ご褒美とは #とは #幸せ毎日 #作る
この記事が参加している募集
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?