2020年5月の記事一覧
スティサート師の説法~行動のけん引力を、欲から意欲へ(9終)先生はカラヤナーミット(善き友・善き仲間)命尽きた後にも善き影響を与えてくれる人
タイ仏教、特に
東北タイにある森の寺
スカトー寺に縁あるお坊さまたちの説法を
翻訳して毎日お届けしています。
今回は
スカトー寺副住職&ウィリヤダンマ・アシュラムの
リーダー僧スティサート・パンヤーパティポー師の
説法です。
新型コロナウィルス感染拡大の影響で
様々な日常生活の影響が出ている現在
タイでも極力外出は控える生活が
続いています。
アシュラムで行われている
夕べの読経・説法・修行
スティサート師の説法~行動のけん引力を、欲から意欲へ(8)カムキエン師が語った『病を楽しむ』の意味と師のありのままの姿
タイ仏教、特に
東北タイにある森の寺
スカトー寺に縁あるお坊さまたちの説法を
翻訳して毎日お届けしています。
今回は
スカトー寺副住職&ウィリヤダンマ・アシュラムの
リーダー僧スティサート・パンヤーパティポー師の
説法です。
新型コロナウィルス感染拡大の影響で
様々な日常生活の影響が出ている現在
タイでも極力外出は控える生活が
続いています。
アシュラムで行われている
夕べの読経・説法・修行
スティサート師の説法~行動のけん引力を、欲から意欲へ(7)手放そうとするのではなくて、手放す要因となる気づきを増やし強めていく
タイ仏教、特に
東北タイにある森の寺
スカトー寺に縁あるお坊さまたちの説法を
翻訳して毎日お届けしています。
今回は
スカトー寺副住職&ウィリヤダンマ・アシュラムの
リーダー僧スティサート・パンヤーパティポー師の
説法です。
新型コロナウィルス感染拡大の影響で
様々な日常生活の影響が出ている現在
タイでも極力外出は控える生活が
続いています。
アシュラムで行われている
夕べの読経・説法・修行
スティサート師の説法~行動のけん引力を、欲から意欲へ(6)私たちは何のために気づきを高める(チャルーン・サティ)しているのでしょうか?
タイ仏教、特に
東北タイにある森の寺
スカトー寺に縁あるお坊さまたちの説法を
翻訳して毎日お届けしています。
今回は
スカトー寺副住職&ウィリヤダンマ・アシュラムの
リーダー僧スティサート・パンヤーパティポー師の
説法です。
新型コロナウィルス感染拡大の影響で
様々な日常生活の影響が出ている現在
タイでも極力外出は控える生活が
続いています。
アシュラムで行われている
夕べの読経・説法・修行