![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/120211209/rectangle_large_type_2_c84c5078d2f87eaf11fca212d79f8548.jpeg?width=1200)
秋の彩り㉖ 回想旅・北海道
過去の思い出を振り返っていました。
昨年の10月、北海道に行ったことを思い出しました。
富良野~青い池をメインに周遊しましたので、これから回想旅に
出かけてみようと思います。
空港から向かったのは、富良野です。
富良野と言えば、観光スポットが沢山ありますが、ポイントを絞って
観光することにしました。
最初に伺ったのは「ふらのワインハウス」でした。ふらのワインハウスは、清水山という山の上にあり、富良野の街等を望められます。
こちらのレストランは、富良野産にこだわり、野菜やお肉、牛乳、チーズ等を地産地消しています。美味しい西洋料理とワインを提供するお店として人気があります。さっそくいただく事にします。運転していませんので、大好きなワインをいただきました。ハウスワイン、爽やかで美味しかったです。
北海道は、小樽ワインもふらのワインも好きです。
![](https://assets.st-note.com/img/1698566674381-TTkHYO42lX.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1698567102462-R4dpWwHjsO.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1698567149792-XCBVkyRMt5.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1698567688811-Ce5VJ1TzL9.jpg)
![](https://assets.st-note.com/img/1698567745678-3V3JwfI4YL.jpg)
ふらのワインハウスから、新富良野プリンスホテル・ニングルテラスに向かいます。ニングルテラスは、ウッドデッキの遊歩道に15店ほどのログハウスが点在しています。この森には小さな妖精が住むと言われています。
「北の国から」の撮影にも使われた「珈琲 森の時計」もあります。
歩いているだけで、マイナスイオンを浴びて、癒されます。
![](https://assets.st-note.com/img/1698572042752-CF04afmAik.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1698572086992-Ag6NiLA2bd.jpg?width=1200)
ゆっくりリラックスした後は「青の池」に向かいます。
『サンタのヒゲ』は、完熟メロンをハーフカットして、ソフトクリームを
のせて食べる物ですが、時間の関係で次回に食すことになりました。
![](https://assets.st-note.com/img/1698574546799-QqwwowMuI2.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1698572578217-llV39Y0kXe.jpg?width=1200)
「青の池」に到着した頃には、陽も西に傾き始めていました。
池が青いのは、太陽光線の散乱が理由の様で、天候や時間帯の違いが大きく影響する様です。天気が良くて、午後早い時間が良いようです。
当日は、晴れていたので青色。光が反射して綺麗でした。
陽が落ちると、かなり寒くコートが必要でした。
楽しい写真を見たり、過去の思い出に浸ることは、気持ちが癒され、知らずと微笑んでいます。脳も心も活性化しているような感じがありました。
旅行に行けなくても、その季節に行ったことのある回想旅は、おすすめかもしれません。
御室文美子