Trader Joe'sで働いてたんだけど、給料の話するやで。
こんばんわ!絶賛無職中のワイだけど、働いていた時の話します!!
私は、2012年から2017年まで、アメリカはCalifornia, サンフランシスコにあるTrader Joe's というところで働いてました。日本でも、トレジョのトートバッグを持っている人をよく見かけるから、知ってる人は知ってるかな?ファンキーなスーパーマーケットで、トレジョブランドのものを売っているから価格も安く、同じオーガニック系のスーパー、Whole Foodsと比べるとかなり良心的なスーパーでした。
トレジョについては永遠に話せるので、今日はサブジェクトにそって、マネーの話をします! come on 目次!!
トレジョの役職ごとの年収(AI先生の力借りてます)
トレジョには上からCaptain (店長)、Mate(マネジャーかな?)、Crew(雑魚)の3つの役職があります。(あとはアートチームもあるけど、ここでは省略) 私はCrewだったから、自分の時給の話しかできないけど、スーパーにしては保険もちゃんとしてたし、頑張ればどんどん昇給、昇格していくから、人気の職場でした。
CaptainやMateの給料を面と向かって「いくら?」と聞いたことないから断言はできないけど、結構いい、というのは聞いてました。ちょっとAI先生の力を借りてみようと思います。
・Captain(店長~各店に1人。BOSS)の年収(だいたい)
・Mate(マネジャー〜各店に8人くらい)の年収
・Crew(クルー〜雑魚。ワイはこれでした。各店に70〜100人くらい?)
普通のスーパーにしてはだいぶ給料いいと思う!これに各種保険や401Kや有給もつくから(しかも有給とりやすい)。なによりガチガチしてないから、働きやすくて稼げる!オヌヌメの職場です!次は昇給について!
昇給は年に2回。1回に60セントは必ず昇給するお!
トレジョは、私の働いていた間は年に2回、昇給ありました!昔は年に3回あったと聞いたけど、私のいる間は年に2回でした。crewひとりひとりにメンター(Mate)が振り分けられ、1月と6月にメンターが評価シートに従ってcrewを評価し、最後にCaptainと1対1で座って最終評価をうける、と言う感じでした!でも結構カジュアルにおしゃべりできるので、私は結構この時間好きでした。Captainと1対1で話せる時ってあんまないしね。
で、よっっっっっぽどのヘマをしないかぎり、昇給はもらえます!1回で時給60セント(93円)アップするんだけど、その時期特にがんばったcrew memberには、「DOUBLE BUBBLE」という制度があって、それに選ばれたら昇給が2倍もらえました!私はそれに選ばれたことあって、その時は1ドル20セント時給あがりました!(日本円で187円!)なので、その年はわたしは時給が280円あがった計算になります。 やる気でるよね〜
でもこの「DOUBLE BUBBLE」、私が働いてる間になくなっちゃいました。やっぱりもらえん人はがっかりするし、メイトのお気に入りがもらいやすい、みたいなのもあったから、気持ちはわからんでもない。
死ぬほど忙しい日曜日・月曜日は時給が10ドル(1500円)アップする神仕様wwww
これは今まだ働いてる同僚から聞いたんだけど、うちのトレジョ、てかトレジョ全般、日曜日と月曜日がクッッッッソ忙しいんです。やっぱり日月に1週間分の買い物に来る人が多くて、ほんまに長蛇の列で、まじで終わったらぐったりしてたのを覚えてる。
それで日曜日と月曜日にcall in sick(具合悪いから欠勤)する人が相次いで、(「なんで同じ時給でクソ忙しいの働かんといかんねん、休むわ」ってことなんやけど、とてもアメリカらしいと思うw)日月人手不足になることが多かったらしく、そこで!! なんと「日曜日、月曜日、祝日に働く人には役職に関わらず、時給にプラス10ドル(1500円)のっけます」ということになったらしいです。これは2023年の8月にはじまった制度かな?らしい!!
これめちゃよくない? 時給2500円の人は、それに1500円のっかって時給4000円で1日働けるってことらしい。てかほんま日本もこれやってほしいわ。やんねーだろうけど。 でもほんま忙しい日とかに働いてる人には時給あげてほしいてか上げるべき。
そんなわけで、私の #推したい会社 は、Trader Joe'sです!!と最後に何気なくお題に参加してみました!!
こりずに宣伝!!
寒い日は、カフェで、あたたかいおうちで、長編小説読みませんか!?
「トレジョ大好きのアメリカ帰りの中年女が、日本にまったく馴染めず、孤独に底辺生活を送る中、ある日見かけたオンラインゲームで、ナウでヤングなイケメンアメリカ人になってゲームの世界でブイブイいわす、半ロマンス詐欺系冒険ちょいドロ恋愛系ほぼノンフィクションノベル、「PATRICK」」はいかがでしょうか!?
16万文字近い超大作で、どっぷり世界に浸かってください!ゲーム好きはもちろん、英語を勉強中の人もぜひ!楽しめる1冊(2冊?)になっております! ワクワクの前編!↓↓↓
ドキドキの後編!↓↓↓
store #200 forever!!