![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/160653785/rectangle_large_type_2_af292e2115153f91c1e614a0ad0832df.png?width=1200)
乙女たちよ豪快に笑っておくれ
「大きな口で笑うのは下品」
「大きな声をあげて笑うのははしたない」
「女性ならば呵呵大笑ではなく微笑む方がいい」
「笑う時は口元を隠した方いい」
男女の中でも特に女性に笑い方のレクチャーの記事が多くて悲しい今日この頃。
いつからこんなにも根拠もない正解が提示されるようになってしまったのか…
「こんな笑い方がモテる」「男性が可愛いと思う笑い方」「モテる女の笑い方」とまだまだ合ったが似たり寄ったりだったので割愛。
いや別にそれも可愛いんですよ。口元隠して俯きがちな感じで笑っていても可愛いんです。可愛い。
ただこの可愛いはいくつか内訳がありまして、
そういう記事を見て練習した可能性がある可愛さ
あまり笑うところを見られたくないという照れ隠し的な可愛さ
TPOに合わせて控えめにできる気遣いの可愛さ
などなど全部可愛いのは当たり前の前提で話させてください。
TPOに合わた笑い方は大切。きっと社会人になったらそう言う場面は増えていくものだし、必要なスキルでもある。だけど思いっきり笑っている時の癖がこれらの記事によって矯正されてしまうのが、悲しい。
笑う時の癖は人それぞれ個性がある部分で、その人にしかないんです。
それを消すのはその人の一部を殺すことになる、は言い過ぎかもしれないけど
それだけ大きなことだと思う。
きっと笑い方を指摘されて治さざるおえない人もいたはず。
「付き合ってる人に笑い方を指摘された」
「笑い方がブスと言われた」
「笑い方が女らしくない…」
って言われた事ある方、指摘してきた人に五寸釘を打ち込むので写真を送ってください←
好きな人や身近な人にそんな事言われたら、怖くて本気で笑えなくなる。
面白いとか楽しいと思っても次に笑顔を隠さなきゃがきてしまう。
過去の傷がトラウマになって、その人たちの純粋な楽しいとか面白いって思えない状態が悲しい。
上手く笑えない人や隠そうとしてる人はすぐにわかる。
大人数で笑っていても、その人たちは少しだけ悲しそうに笑う。
最初に上げた笑い方の記事は間違ってはいない、けど絶対的な正解でもない。
記事通りに笑えない子がダメなわけでも、悪いわけでもない、ただなんとなくそういう風潮になっている事に怒りが込み上げてくる。
もっと思いっきり自分らしく笑って欲しい。もうここまでくると個人の好みのかもしれないけど、大きな口で、歯茎も見せたっていいし、豚鼻鳴りになったていい、引き笑いも大歓迎。
面白いことや楽しい事を全力で笑ってるあなたが可愛くてしょうがない。
もうONE PICEの白髭のごとく「グララララララ‼︎」って相手に笑いかけられたら
うっかりに恋に落ちてしまう。
だから、乙女たちよ豪快に笑っておくれ
うに