![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/84686325/rectangle_large_type_2_d15ad68f399b83630a626696dabc2bd4.png?width=1200)
更年期宣言杯ありがとう💗
クロウサさんに教えてもらい、素敵なイベントに参加させてもらった。
さらに、川柳や短歌を取りまとめた記事に掲載してもらった。
記事を埋め込んでもらったから、お知らせが届いてうれしかった。
クロウサさん、楽しい企画ありがとう。(クロウサさんの記事↓)
その他の人の川柳や短歌も読めるよ。
短歌は、私以外にヨガを詠っている人が複数いてうれしかった。
そう、ヨガは筋肉だけじゃなく、骨や内臓にも影響するのよ。
だから、女(男)性ホルモンの分泌に大いに関係する。
8月11日の山の日から歯痛が強くて苦しんでいた。
私は元々、くいしばりや歯ぎしりが多く、2020年10月にとうとう一本歯が折れてしまった。記事こちら
半分残った歯に、かぶせものをして、しのいでいる。(インプラントもブリッジもイヤ!)
その歯がこの台風の低気圧とお菓子ちょっと食べ過ぎて痛み出した。
(低気圧は、歯の中の空気が膨らんで神経を刺激するらしい。)
お盆休みで歯医者は閉まっているから、薬局で痛み止めを買った。
ヨガインストラクターだから(?)薬はなるべく飲みたくないに、あまりの激痛ぶりで観念した。
チャクラーサナ(後ろでんぐり返し)・バンダ抜け(引き入れ)&呼吸が合わなくて、くいしばってしまった!!(一回目のアーサナはうまくいったのよ~)
痛恨のミス。。
激痛再び!もだえる私。
私はヨガの神様に愛されている。(と思ってる)
でも、調子に乗るとこの仕打ち(自分ミスだけど…)
この痛みで学んだ。逆転のポーズは、くいしばりやすいことを。
たくさんある、アシュタンガヨガのポーズでくいしばりやすいものに気づかされた。(どのポーズもちゃんと力が抜けていれば大丈夫なのよ。)
チャクラーサナは、首(頸椎)を痛めやすいポーズと言われていて、元々初心者にはオススメではないんだけど、歯をくいしばる人や高齢者、更年期以降・出産後の女性(やらないと思うけど)はやめた方がいいと。(教科書には書いてない)
骨密度が低くなっている人は、歯が割れる可能性がある!
くいしばりは、歯ぎしりだけじゃないんだなぁ。
生徒さんにこの激痛を味わわせないために、
身をもって、神様が教えてくれたと思うことにした。
それ以外にも、最近はイベント盛りだくさんだった。
★上の階の給湯器から水が漏れて配電盤のところが水浸し。(台風前)
★歯痛と台風で、アシュタンガヨガレッスンをキャンセル。
★歯痛で、ごはんと味噌汁しか食べられない。(薬のためやむを得ず食べてる)体重減った。
いや~中々のライオンズゲート(※)だった。
※ライオンズゲート(8/8を最大に天の扉が開く期間らしい)
最後に一句
敏感さ いろいろあるよ 更年期 人間だもの あなたとわたしは
***************
愛だけがある。
全ての存在の根本に愛がある。
***************
#更年期宣言 #更年期症状 #逆転 #短歌 #ライオンズゲート
#男性 #女性 #高齢期 #ホルモン #骨 #バンダ #気
#歯 #心 #呼吸 #インスピレーション #神様
#心理学 #脳科学 #ヨガ #アシュタンガヨガ #ヨガインストラクター
#練習 #LINE #生徒募集 #友だち #ヨガ仲間
いいなと思ったら応援しよう!
![はぎ/yogaインストラクター](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/86216366/profile_7f90da0046533fb0c7de27d040524a8d.jpg?width=600&crop=1:1,smart)