見出し画像

夢を叶える!好奇心を行動に移すスピードが大事

飛びついて、やったもののすぐに飽きちゃった、いいなと思って必要なものを買ったのに何だかうまくいかなかったことはありませんか?

取り組むものが合わなかったのではなく、行動までのスピードが合わなかったのかもしれません。

△ダイビングができない

スポーツジムには長年通っているので、たくさんのレッスンに挑戦しました。エアロビクス、ステップ、筋トレ、格闘技、ピラティス、ダンス、水泳...。

どれも、一定期間継続して、効果や達成感に満足しています。

その中でどうしても上手く行かなかったのが、ダイビングです。

ダイビングは、資格が取れたら南の島で潜って魚を見たり、洞窟を探検したり、夢のような体験ができると思ってました。それを想像している時、とってもワクワクしていました。

だから、ダイビング用プールの体験が無料という期間に即、申し込んだんです。

最初に「耳抜きできますか?」と聞かれ、できないので方法を教わったのですが、全然できませんでした。(怖がり~)

冬、ダイビング用のプールは温水でなく、ガタガタ震えました。手足の指先に力が入らないくらい体が冷えました。

結局、タンクボンベを背負うことなく、体験は終わってしまいました。(ガッカリ)

「普通のプールでも耳抜きは練習できますよ。」と言われたので、シュノーケルのレッスンの時などに練習したけれど、いまだに耳抜きはできません。

始める前は、楽しい想像をしていたのに、残念な結果になってしまった経験でした。

〇ピンときてなかったのに熱中する

正直、ヨガは最初はじめたときにピンときてなかったです。

初めてのレッスンを受け終わっても職業にしようなんてこれっぽっちも考えませんでした。

仕事の同僚の方がやる気があって、私は、誘われたからやってるという受動的な状況でした。

やり終えた後のスッキリ感はありましたけれど、何か価値観がガラリとかわるような強烈な印象はなかったです。


noteもこれだ!!みたいな手ごたえはなかったです。最初は読まれないし、他の人と比べて落ち込むし、毎日投稿の意気込みは低い状態でした。


本当に二つとも継続している内に、じわじわと良さが分かってきたというイメージなのです。

触覚で表現すると、ネバネバの粘りです。好奇心へも引っ張られるし、思考の逆方向にも引っ張られる。ゆっくり好奇心に引っ張られるから、継続しやすいのだと思います。

思考のブレーキも大事

夢をイメージしたとき『そんなことできるわけない。』『どうせ叶いっこない。』という心の声は、思考からきています。

私にも、もちろん聞こえます。

夢を叶えて成功している人が、この思考を全て無視・否定しているかといったら、そんなことはないと思うんです。

インスピレーションを受けて、思考が働く前に行動に移す。

私はスピリチュアル好きなので、たくさんの意見を見聞きしてきました。

ワクワク感100パーセントを否定している訳じゃないのです。ただ、自分の経験から思考の声も大事だなぁと。

その中で、ポジティブ教とか、ネガティブ全否定はどうなのか?という意見が気になっていました。(性別に偏見はないのですが、男性が多い)

そのような意見の人は、好奇心は大事と言ってますが、淡々と物事に取り組むことをオススメしています。

思考を無視して、ダイビングを強引にやったら、ケガや事故につながってしまったかもしれません。(思考のおかげかどうか証明が難しいですが。)


まとめ

思考と上手く対話して、好奇心に行動している。ダブルスタンダードみたいですが、このスピードが私にはちょうどいいと感じます。


人によるのかもしれませんが、夢や目標を行動に移す時、ワクワクして飛びつくような状態よりもゆっくり、静かに行動することをイメージしてみる方法も試してください。


#毎日note
#夢 #ワクワク #スピード
#スピリチュアル
#感情 #思考
#健康 #心 #体 #インスピレーション
#ネガティブ #好奇心 #粘り
#自己啓発
#心理学 #人間関係
#ダイビング
#ヨガ
#スポーツ #運動
#noteつづけ方

いいなと思ったら応援しよう!

はぎ/yogaインストラクター
インスピレーションを受けた記事・写真・イラストに使います。 サポートは、コメントだけでも、十分励みになるので、お気軽にご覧ください。