見出し画像

SNSとの付き合い方を考える【私とHSP。】


SNS中毒気味だったわたし。
すぐSNSの情報やSNSでしか繋がっていない人の
発信に翻弄されることが嫌なのに
誰かと繋がっていない自分になるのも嫌で
ここ数年依存気味になっていた。

今年に入って(ようやく)
”自分軸で生きていきたい”
と強く強く思うようになった。

今までも自分を大切に、
自分の感性を大事にしたいと思っていたけれど
敏感すぎる感性に疲れ切っていた自分もいた。

むしろ感性を鈍感にしたくて
感じることを意識的に遮断したりもしていた。

意識して鈍感になることで
仕事が気持ち楽になったりもして
それで世界は回ることにも気づいたりできた。

でも、それがすごく悲しくなった。
外の色はすこし曇って見えるし
頬に触れる空気もどこかフィルター越しに
風を浴びているような感覚になった。

今までの自分に戻りたくなって
あんなに疲れ切っていた
敏感すぎる感性を取り戻したくなった。

手に収まる程の小さい機械の中の
目に見えるようで見えない人々の
根拠のない情報に翻弄されて
自分の心がすり減っていくのがわかった

私の大切ななにかを吸い取っていく気がした。

それまではよくも悪くもSNSのなかは
自分の知らない世界に飛んでいくようで楽しかった。
有益な情報を知れる気がして楽しかった。

でもそれは本当の意味で楽しい世界だったのだろうか

いつからか、人々の偏った意見や情報にありふれる
その世界を目にすると悲しくなることが増えたし
自分の本能のままの考え方や見方が
できなくなっていくような気がしてきた

今年に入って
ひとつのSNSアプリを消した。
(全部は勇気がなかった)

その瞬間はさみしかったけど
数日もすれば忘れていた。

SNSをみていた時間を
自分のやりたいことや好きなことに
費やす時間に充てていることができていることに気が付いた。

今まであれこれしたいことがあるのに
時間がない!!!と思っていたけど
時間は十分にあったのに
うまく使えていなかったんだなあとようやく気が付いた。

SNSはわるいことだけではない
こうやって自分の思いを綴ることだってできる。

敏感すぎる感性は正直大変なことのほうが多いけど
たまに有益なこともあるし
それがないと自分ではないと思った。

手放したいと思っていた敏感さを
また呼び寄せて包み込んであげたい。

他人の意見に翻弄されずに
自分がどうしたいのか、
自分はどう思うのか。
自分軸で物事を捉え向き合っていきたい。

自分が心地よいものを
感性のままにうまく使いこなしていきたい。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?