#クラウドファンディング準備中
予定が詰まった時こそ、慌てない
このドタバタは昨日で終わるはずだった。
ところが、きょうも恐ろしく慌ただしい一日だった。
昨夜は、クラファンのリターンを担当して頂いている方とスタエフでコラボliveをした。いよいよクラファンの日程が決定しました!と発表するつもりだったけれど、まだ確定ではない。あらあら。
それには理由がある。
母の介護が、まるで嫌がらせ?と思うほど、クラファンと重なった。しかも、わたしは同時に起業に向けて
【介護】働いてこられた方
昨日、母の介護認定のために、役所から派遣されてきた女性が我が家に来て下さった。ようやく母の介護度をチェックしていただける日が来た。
その方からは事前に連絡があった。どうやら我が家周辺はお詳しいようだ。
約束の時間ぴったりにドアホンが鳴った。
出てみると、優しそうな女性がにこにこと微笑みながら入ってこられた。失礼な話だけれど、贔屓目に見ても、定年後のお仕事のように見受けられた。母の介護認定は4
経験って、やっぱり違う
今日は新宿のスタジオをお借りして、クラファンに載せるYouTube動画の撮影をした。
まさかスタジオで収録することになるなんて、一月前の自分は想像さえしていない。
そして、聞くのと、スタジオに入るのとでは雲泥の差があった。借りてよかったと本気で思えた。
随分前、部屋で収録をした。ちょうど熱い頃で、光の具合や雑音など、よくよく考えたはずだったのに、服については考えていなかったのだろう。母の突然
言うは易く行うは難き
いろいろとやることが多く、日々慌ただしく過ごしている。
ただ、今日は夕方から体調が優れず、しばし横になっていた。自分でも気づかぬ不調はある。寝たきりになった母が体を自分で起こせるようになったというのに、今度はわたしがダウンかと思った。
ただ、不調な時には寝るとだいたい元気になる。
そして、よく寝た。先ほど起きてきて、体が軽くなっていることに気付いた。これは助かる。だいたい、こうした時はストレ
環境音に負けちゃって
こんばんは。
皆様は公園はお好きですか?
今朝、わたしは早起きして有栖川宮記念公園に行ってきました。
ここはかつて有栖川宮家がお住まいだった地で、小高い丘の上に都立中央図書館があります。ここで若い頃勉強した、という人に時々会います。
その公園の入り口から、緩やかな上り坂が続いているのですが、都心とは思えないほどの緑の量と静けさがあります。ですから、早朝、わたしは家をでたのでした。
目的は