ふろふき大根や豚肉、葱、キャベツ活用の夕食*酸蝕症(さんしょくしょう)
・ふろふき大根
・豚コマ、下仁田葱、白滝の煮物
・キャベツだけの煮物
*酸蝕症(さんしょくしょう)
3か月ごとに、歯の手入れをしてもらってますが、今回、初めて酸蝕症と言われました。
左上の奥歯が1本、黄色く変色していました。
酸性の食べ物や炭酸飲料が原因で、歯が酸で蝕まれてしまい、虫歯になり易いそうです。
私の場合、毎日、朝食に、梅干しを食べているのが、原因だと思われます。
予防には、酸性のものを食べたり飲んだりしたら、すぐに口をゆすいだり、歯磨きを丁寧にするのが、効果的だそうです。
先生曰く、“歯はなくなって、その大切さに気付く”
そうならないように、気を付けたいと思います。