![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/145333566/rectangle_large_type_2_d1a82b9fd261997c20d11d0e332399a6.jpg?width=1200)
笹濁りの誘惑 鮎漁師の呟き
笹濁りと聞いて 浮き足立つなら....
きっと 釣り師か縄文人か?...
鮎漁師は
激流の中に立っている
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/145333816/picture_pc_615bd976e87449d63a1d2a749f1ec6ec.jpg?width=1200)
“我生きてるな〜って”
呟きながら
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/145333999/picture_pc_849c2229ed7b21b1fbadf1ec45f74298.png?width=1200)
漁場に 着くと
お爺が 呟く
“鮎 おらんぞー”
“昨日は おった 300獲った“
挨拶みたいなもんである。
”今 若鮎58獲ったぞ まだ おるから
やって行け...”
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/145334331/picture_pc_0ceadf7838ed30527283d6a358ac39a3.jpg?width=1200)
素直に聞くと
川の神さまも鮎を分けてくれる
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/145334403/picture_pc_76a327c3c704355a411a327794e413e0.jpg?width=1200)
次から次に 刺すのだろう
(上流目指して 堰堤を遡る)
落ち着いたら 次の漁場
お爺も 思うことは同じ
後から 打とうと開けておいたが
やはり居た
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/145334596/picture_pc_d333df6c2885dd229abeac0c90289949.jpg?width=1200)
それにしても鮎漁師は 元気だ
パンツ一丁
鮎タビで 荒瀬で打っているのだから
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/145334823/picture_pc_ceab6f59f45a07dd9a8832d0f9ab187c.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/145334815/picture_pc_f3d178bb45b56af5fe2b6f751758be80.png?width=1200)
瀬の中に 投網を打って行く
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/145334890/picture_pc_2a51cf4781edd10f01778d5e1da9ec31.jpg?width=1200)
塩焼きサイズの 若鮎達も...
この堰堤は 鮎は居るけど....
鉄筋だらけである
欲出して使った新品の投網
大きく破れてしまった
“ぼちぼち”が テーマの昨今なのに...
水際に座り 若鮎達の 腑を抜いて行く
大雨で流されてないよう 砂を喰んでいるから..
さあ 帰ろう
夕餉は 鮎三昧
雪降る前まで
鮎ばっかり
それでいい
鮎漁師 浮世雲拝