見出し画像

自助具で「やりたい!」を尊重し、できるを増やす日常生活の工夫!自助具とは?

こんにちは、リハビリナレッジです。

2024年7月26日に行ったアウトプット会
訪問で活躍されている宮本OTによる【自助具!できることを増やす日常生活の工夫!】講演していただきました。その一部公開します。

日常生活の中で、ちょっとした工夫が生活の質を大きく向上させることがあります。今回は、自助具というテーマで、日常生活をより豊かに、そして便利にするアイデアをお伝えします。特に新人作業療法士や、自助具に興味がある方に向けて、実用的な情報をシェアしたいと思います。

自助具とは?


自助具とは、日常生活を送る上で困難を感じている方が、より自立した生活を送れるようにサポートする道具のことです。例えば、食事や着替え、移動など、様々な場面で役立つツールが含まれます。

🤝 新人作業療法士や自助具に興味がある方へ


自助具の知識と技術は、作業療法士にとって非常に重要です。新人の作業療法士にとって、自助具の活用方法を学ぶことは、患者さんの生活の質を向上させるための第一歩となります。また、自助具に興味がある方は、これを機に色々な自助具を試してみて、自分に合ったものを見つけてください。

アーカイブ動画の公開

まとめ

自助具を活用することで、日常生活の中で「できること」が増え、生活がより豊かになります。皆さんの「やりたい!」を尊重し、その実現をサポートするために、この情報を役立てていただければ幸いです。

興味がある方は、ぜひアーカイブ動画を視聴してみてください!

ここから先は

0字

リハビリナレッジは、学生や新人のために、臨床で必要な知識を提供や人生の選択肢を広げるためのWEBサー…

リハナレメンバー

¥1,000 / 月
初月無料

この記事が参加している募集

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?