マガジンのカバー画像

L.A.暴動&BLACK LIVES MATTER

12
運営しているクリエイター

#推薦図書

「MARCH 3 セルマ 勝利をわれらに」で公民権運動を学ぶ

「MARCH 3 セルマ 勝利をわれらに」で公民権運動を学ぶ

1960年代のアメリカの公民権運動の中心人物の一人であるジョン・ルイスの自伝的グラフィック・ノベル三部作「MARCH」の最終巻。2巻はケネディ大統領の協力を得て、「私には夢がある」とキング牧師が有名なスピーチをした「ワシントン大行進」を成功させた。しかし、人種差別主義者たちとの対立は収まらず、黒人たちが集まる教会で爆弾テロが起こり4人の子供たちが犠牲になった。というところで終わっていました。

もっとみる
[読書] 「MARCH 2 ワシントン大行進」公民権運動・BLACK LIVES MATTERを知る

[読書] 「MARCH 2 ワシントン大行進」公民権運動・BLACK LIVES MATTERを知る

1960年代のアメリカ公民権運動のジョン・ルイスの自伝コミックの第2巻(全3巻)。

* MARCH 1 非暴力の戦い
* MARCH 2 MARCH 2 ワシントン大行進 (本書)
* MARCH 3  セルマ 勝利をわれらに 

第1巻ではキング牧師のモンゴメリー・バス・ボイコット事件や、ジョン・ルイスたち学生たちによるナッシュビル座り込み運動など非暴力運動によって人種隔離政策の一部が緩和され

もっとみる
[読書] MARCH 1 非暴力の戦い

[読書] MARCH 1 非暴力の戦い

八村選手のNBA入りを切っ掛けに、NBAを再び見るようになった。いろんなチーム、選手を見るなかでジミー・バトラーという選手を知った。そしてジミー・バトラーを通じてジョン・ルイスという人物を知ることができた。

ジョン・ルイスは1950-60年代の公民権運動で重要な役割を果たした人物で、1987年から亡くなる2020年まで下院議員を務めた人物だ。
バトラーは「BLACK LIVES MATTER」問

もっとみる